メルハバ♪
イスタンブール滞在中の竜桃ママです。
本日12日目は
起きたのも遅かったんですが
テラス側のオープンウィンドウが壊れてて
ホテルのオーナーと交渉。
オーナーは日本語が得意です。
以前日本人の恋人がいて、彼女の両親から反対を受け結婚できなかったそうです。
渋い中年のハンサムでカッコいい方です。
という事で話し込み、出発は11時になりました。
今日は欲張らずドルマバフチェ宮殿だけにいたします。
ホテル脇のトラム乗り場から一本で終点まで。
あっという間に着きました。
とても大きな宮殿です。
Googleさんからボスボラス海峡からの外観を。
中は絵画が飾られている棟と
ハーレムとサルタン皇帝の居室などのある本館と
回りきれない広さです。
ハーレムの一部分はなんとか内緒で撮れたのですが
本館は厳しくて何度も叱られたので写真は全く写せませんでした。
なのでここからもGoogleさんから頂きました。
結局、途中でお茶とテラミスしながらも全部見て
3時間半を費やし17000歩でクタクタに。
それにしても美しい宮殿でした。
部屋に戻り一眠りした後
ホテルの近くのレストランで夕食を。
これがきっと一生食べないであろうという
クルド系イラク料理。
羊のすね肉がほろほろで絶品。
ケバブも味付けが薄く、塩の効いたご飯とよく合います。
何もかも美味しかったです♪