メルハバ‼️
イスタンブール滞在中の竜桃ママです。
4日目、ツアー合流のスタートは
過酷な強行軍でした。
あくまでも現状の私にとってですよ。
前回記事の
スルタンアフメットジャーミー
地下宮殿
やっと歩かずに済んだボスボラス海峡クルーズ
右がアジア側、左側がヨーロッパ側。
二つの大陸をまたぐ都市、イスタンブール。
大陸を分けるボスボラス海峡。
その後、鯖サンドランチ
どてーと乗っかった鯖だけ。
この前に出たスープは美味しかった。
スズキも普通に頼んだよー
デザートのフルーツが嬉しい♪
食べ終わったら
歩いてダイヤモンドのトプカプ宮殿
そして歩いてグランドバザール
更に歩いてオリエンタル急行最終駅まで夕飯に。
メインディッシュもお魚
やっとホテルに帰ります。
18000歩‼️
いきなりの荒療法でもう足の感覚はありません。
でもね、当日の朝に着いた方々は空港内も歩いてらっしゃるので24000歩だそうです‼️
今後は体力増強に努めないとムリですわ。
話が長くなります。
今夜はヒルトンボモンティ
久しぶりのアメリカンスタイルで困惑(笑)
何がってバスルームがね
今までのがね、実はトルコスタイルだったのね
これよー、これにも困惑だけどね
両側にある大理石のベンチに腰掛けて
中央にあるかめ(壺?)にお湯を溜めて
真鍮のボウルで体をゆすぐというもの。
現在だからシャワーヘッドは追加されてるけど
濡れると大理石の床が滑って怖い怖い😱
なので嫌でも腰掛けて洗うしかない。
でもヒルトンだと
フルバスルーム。
これはこれで情緒がない。
翌日からはイスタンブールを離れます。