いらっしゃいませー♪
31年間のサンフランシスコ・ベイエリアでの暮らしを卒業。
岐阜に戻り年金生活をスタート、3年目に入りました竜桃ママです。
お腹ペコペコで伊吹山から降りてきた私たち。
お目当ては「マス料理」❣
醒ヶ井と言えば「マス料理」❣
知ってるお店なんかありませんが
静かな奥まったところを発見。
ここは塩焼き用のマスを自分たちの分、釣らせてくれます。
3匹釣らないことには料理が始まりません。
ワンコOK用デッキからパパさんが釣ってくるのを待ってます。
3匹釣れました!
お刺身
南蛮漬け
旦那の釣ったマス。
自然薯と。
ご飯とお味噌汁と甘露煮
棒葉味噌焼き
コースで4700円だったかな。
翌日は従兄が
ぶらタモリで取材されてたお寺に行きたいという。
「行基寺」
俗に「お月見寺」と言われるくらい東側の景色がいい。
揖斐川とな柄の間の輪中のある川が見えます。
パワースポット?
断層がスパッと走る境内。
これが見たかったらしい。
従兄と堪能するサヤ。
あそこもここも行きたがる従兄。
この後、おちょぼ稲荷に寄って暑さにバテた。
ほらほら、後期高齢者のくせに欲張るから。
無事に大阪に送り出して無事終了(笑)