いらっしゃいませー♪

31年間のサンフランシスコ・ベイエリアでの暮らしを卒業。

岐阜に戻り年金生活をスタート、2年目に達しました竜桃ママです。

 

ベイエリアのお友達、マサさんちまでCOSTCO商品のお届け。

マサさんは4年前にお母様(100歳)のこともあり、スタンフォード大学のあるパロアルトから

日本に本帰国。日本食レストランのオーナーでもありました。

買い物を頼まれたのは人気アイテム4点。

 

 

我が家から新潟県津南町(湯沢温泉の近くです)までのドライブ♪

岐阜県→長野県→新潟県と移動します。

マサさんはすでに我が家に何回も来てくれていますので

サヤもご招待のお泊りです。

初めてのロングドライブ♪

後部座席でゆったりくつろぐサヤです。

 

途中、駒ケ岳サービスエリアで初めてのドッグランを経験。

他のワンコもいたのに、フェンスの外で待ってるんですよー

なぜか一緒に遊ばせないんですね、、、

 

飛行機の形の雲を追いかけて

 

お家から7時間で到着。

私たちにとっても初めてのロングドライブ。

 

マサさんちは、とても田舎ですが近所の方とまるで家族同様で

この日は私たちが来るということを聞き

周りの方が夕食を作ってくれてました。

 

できたお料理をピックアップに行ったら、

そこのお家の右側の杉の並木から煙がくすぶってて!

 

(497) 大変だ!火が出てる! - YouTube

 

(497) 大変だ!危ない、危ない! - YouTube

 

十日町からの消防車と津南町の消防団が消してくれました。

この後、消防車が7台ほど追加でやってきて大騒ぎ。

 

後はプロに任せます。

私たちはちゃっかりお料理だけ受け取って

ここで採れたお野菜と住人が釣ってくれたお魚で宴会です♪

見たことのない山菜もあって心温まる夕食でした。

 

サヤは知り合いのオジちゃんちの台所を我が家のように行ったり来たり♪

疲れてぐっすり眠った夜でした。