2年ぶりのお里帰りに毎日お出かけの竜桃まま、
本日はサンフランシスコのダウンタウンまで。
サンマテオに戻ってきて以来、
「サンフランシスコが荒んで恐くなっているから行かない方がいいよー」と誰からも脅されてました。
ホームレスならまだしも、いきなり人をぶん殴ってバッグを取り上げたり何人かで囲んで脅したり、、
ちゃんとしたビル内にあるガレージに停めても窓ガラスをスマッシュされた話も頻繁に聞き、
なので今日は車では行かずにバートに乗って。
バートはサンフランシスコ市内では地下を走る通勤用列車です。
アメリカでは誰もマスクをつけていないと皆んなは言いますが、ここではこれだけ空いててもこの車両全員がマスクしてます。横の人とか後ろの人、写せなかったのでこの写真(笑)
私もあわててマスクを取り出した次第。
さて、みんなの心配を振り切ってでもダウンタウンに来た訳は
「Britex」というお店。
34年前、まだ結婚する前の観光で来た時に
毛糸を売ってるかもと一番最初に入ったお店です。
そこにはトシコ・チャンという日本と台湾の混血のマネージャーがいて、
「ニットが出来るんだったら私と社長のをお願いできない?」といきなり注文を貰ったエピソードのお店です。
それ以来、私のお客様のボタンやブレードは100%ここで買っています。
こうして反対を押し切ってでもやってきたのは、次のお仕事のボタンとブレードをここで購入するため。
2年も来なかったのに
「ハイ、ヨシー♪」といつもの様に声を掛けてくれて嬉しい限りです。
また来るねと約束して買い物終了!
ちなみにBritexの店員さんも殆どがマスクでした。
治安が悪いと言うのでちょっと勇気がいったけど
今までと同じ様にニーマン・マーカス(デパート)に向かい、
3階のカフェでカプチーノのピーナツバタークッキーを♪(4階のデッキはレストラン)
ここまでの道すがらも噂とは違い、とても綺麗で
むしろ前よりも安全な感じ。
ニーマンマーカスも一段と美しい♪
暫し戻ってきた余韻を楽しみゆっくりと午後の休憩。
チンチン電車も久しぶり♪
結構、街が綺麗だよねー
誰ですか?ホームレスだらけ、ゴミだらけって言った人達は。
私のお気に入りの場所が荒らされてなくて
ホッと胸を撫で下ろす今日のダウンタウンでした♪
そしてトシコ・チャンが昨年秋に逝ってしまったと告げられちょっとしんみりの私でした。