いらっしゃいませー♪
31年間のサンフランシスコ・ベイエリアでの暮らしを卒業。
岐阜に戻り年金生活ををスタートいたしました竜桃ママです。
「お昼頃に名古屋に着くから、一緒にランチは?」
ネコママからのメッセージに一つ返事の私たちでした。
名古屋は近いけど(JRで25分)用事がないと出かけない。
「おおー、用事だ、用事だ!」
で、サヤをご近所マーサさんにお願いし、夫婦でトコトコ、名古屋へ♪
永井さんとも合流でき、名古屋駅の「味仙」へ。
ネコママも私も写真撮り損ねたので、サイトから拝借ねー
そして夫だけビールとラーメン追加です。
みんなで分け分けして食べました。
ネコママ、チャーハン勝手にぶんどってごめんねー。
そのあとはうわさに聞く「ぴよりん」へ。
大阪のネコママのおかげで地元の名物を体験できます(笑)
予想通りの美味しいお味でした。かわゆい♪
トコトコ歩きの私たちは、この先スタスタ、ネコママたちに付いていけず
ここでお別れで、年末のお買い物と今夜のお弁当をと、デパ地下へ。
予約し損ねたクリスマスケーキをここでゲットいたします。
以前はクリスマスにケーキって考えたこともなかったけど、(肉、肉、肉(笑))
日本ではやっぱりケーキが主役♪
ところが人気のオシャレなお店のは人垣と長蛇の列でケースにも近づけず、
仕方なく空いてるお店(一般的な)で物色
それでも二人分のサイズ、えええー--4000円もしますだ!
一番空いてたユーハイムの「愛知県でここだけ」に負け
ここで2000円台のケーキを見つけ
4000円に目が慣れた私たちは、2種類ともゲット!(笑)
次に夕飯のお弁当なんですが、、、
普段は長蛇で並ぶ気もしないパオパオが珍しくたったの5人待ち!
で、幕の内弁当は辞めにして
ランチに続いて、今夜も中華だす。
もう一つの目的だったお正月用の蒲鉾は、高島屋の地下でも見つかりませんでした。
その話はまた後日ね。
そして明けて本日は、入居以来の初雪となりました。
ネコママ、無事に帰れたかしら?
今夜のイブは昨日届いたタラバガニのお取り寄せ。
あんこうと組んで鍋です。
ケーキは昨日、すでに一個食べちゃってます(笑)
それでは皆様、メリー・クリスマス♪