九重夢の大吊り橋
バンジージャンプでもやりたくなる?
標高的には日本で一番高いところにあるつり橋だそうです。
紅葉の時に行くのが最高だそうですが、深い緑のお山も良いですよ。
橋から3本の滝が見えました♪
そして「やまなみハイウェイ」を通って阿蘇の台地へ
久しぶりに見る、北カリフォルニアチックな光景♪
これがカルデラの中にあるというのは驚きです。
天候、あまりよくなくて噴火口は霧の中。
65年前の写真も入れますね、
そして、熊本へ。
これは噴火ではなく。
5年前の熊本地震で崩れてしまった阿蘇大社。
へちゃけたという感じ。
上部の神殿の改修は進んでおりました。
しかしながら、正面の桜門はまだ改修中で建物の中。
でも、実物大の出来上がり予想画像が、、、
でっかいですね~
続いて熊本城です。
まだまだな所と
殆ど修復されたところが混在しています。
また古い写真を載っけました。60年前になります。
本日、「永住権の放棄」書類 I-407 をアメリカに向け発送した竜桃ママです。
グリーンカードも同封いたしました。
今年いっぱいでアメリカの税金とはお別れになります。