さて、この時期、他のコースの桜も気になります。

満開を見計らって

コース② 犀川へ

今度は前とは反対側の犀川の土手の道。

3月29日、霧で髪の毛、ぐっしょり。せっかくの桜が見通せませんねー

4月1日、 これこれ、この景色。

広がった桜の枝から、鴨たちを眺めながら、、、、

この小さな赤いお社で折り返し。

この道には撮り鉄が来てますよー。

線路が横切っているのが見えますか?ここに樽見鉄道が走ります。

来年は、このスポットで列車が通るのに合わせて撮ってみたいと思います。

 

この時期、15分~20分おきに通過します♪

 

<続く、、、、>