昨日は、骨の検査(Bone Density Test)で近くの街まで。
アポの時間より早く着いたので繁華街をブラつきます。
いつも美しい景色をありがとう♪
昨日のストリート・レストラン。
落ち葉の中で最後の食事、、、
悲しいことに今日から、なくなります。
いつまたオープンするのでしょうか?
それよりも、いつ店内に入れるのでしょうか?
悲しいことに気に入ったキッチングッズの個人店、つぶれていましたー
さて、病院に到着、今日はワクチンが到着したようです。
医療従事者優先でスタートです。
服を着たままで寝転んで、検査終わりました。
ただいま、私の骨を鑑定(?)しております。坊主頭だが、結構若い。
結果発表です!
先生からのお言葉は、「グッドニュース!骨粗しょう症ではありませんでした!」
「ですが、、、骨量が減少しつつあります。」
あなたの場合、10年先の骨折のリスクは15%、
大腿骨の骨折のリスクは1.4%。(少ない)
Zスコアー(同年配と比べての数値)は少し多めです。104%。
ですが、Tスコアー(20歳~29歳の人の骨量)と比べると減少してます。
「あのー、当たり前だと思うんですが、、、」
脊椎はTスコアー(-1.5)
大腿骨は正常ですが、大腿骨頸部が減少(-1.3)してますので
逆にここが弱い、
お母さんが大腿骨骨折をしているので要注意です。
キャー!こんな感じ!
骨だけは自信があった私ですが寄る年波には勝てない、
でもさー、よく考えたら
Tスコアー、-1~-2.5が予備軍。-2.5以上で骨粗しょう症だそうです。
だったら、まだまだ、余地あるじゃん♪
と思ったら、
「今回は処方箋は出ませんが、、、、サプリが必要です。
一日に500mgのカルシウムを2回、2000IUのビタミンDを摂り、
週に150分以上のダンスか筋トレをリクエストします」
とのことでした。
4年前に日本で調べてもらった時の結果があります。
なんと昨日よりも数値が悪いです。
それでも何も言われなかったのに、、、この人、厳しい。
まぁ、転ばぬ先の、、、、(笑)で頑張ることにします。
帰りにペーパータオルを買いにスーパーへ、
なんと、街のペーパータオルごと無くなってました!
先月、サンマテオ郡の(約70万人)COVID-19の感染状況をお伝えしました。
一か月後の昨日はどうなったでしょうか?
このようになってしまったので
レストランが閉まってしまうのです。しゅん、