私はまだまだお目目パッチリの夜中の12時過ぎ。

引っ越して来たばかりのお部屋の子犬がキャンキャン鳴いてます。

一日中吠えてる子なのですが、さすがに深夜は迷惑だろーと思っていたら

 

やわら、脳みそをつんざく火災警報サイレンがケタタマちぎる!!!

やれやれ、、、誰だよー、鳴らしたのはー、

消防士が来て、何もなかったらそこでやっと消えるサイレン。

でも今夜は全然止まらない。

 

そこへ、ダ、ダ、ダ、ダ、ダンとドアを激しくたたく音が、、

「You have to evacuate, now!!!」と、Firefighterが叫ぶ。

私たちが出るまでドアに立って見張ってる。

 

え、火事?ほんとに火事? うっそー!

ほんとだー!!!!多分ワンちゃんのお部屋だ!

外には消防車が7台。パトカーもいっぱい。

 

うちのアパートは築70年だが、コンクリート造りで各部屋の壁の厚さは20㎝以上ある。

正直ドアを締めれば同じお部屋でも何も聞こえなくなる。

なので、煙も遮断される。

運よくアパート敷地の東側の端っこのロットなので燃え広がりはないと思う。

それでも3軒隣はちょっと怖い。

実は我が家はこの左端の窓のあるお部屋です。

少しくすぶるような煙がホワ~~んと出ていたが、火は見えず。

 

1時間半ほどしてやっと無事我が家に戻れました♪

良かった♪

今朝見たら、出火元の角のお部屋は黄色のテープは貼られ立ち入り禁止。

原因は調査中。