まず、20分ほどドライブ、お肉屋さんに向かいます。

店員さんに注文する順番が来るまでまで長い列を待ちます。

普段とは違い、和牛トマホーク・ステーキが主役となっていました。

厚みが7㎝はあります。骨付きなので多分2キロくらい。一切れ2万円~2万4千円というところでしょうか。

ここでは鹿児島から直送の牛肉も売られています。

(1ポンド200㌦!100グラム5000円以上しますね。)

 

もちろん、このように破格に高い物は見るだけ。

唐揚げ用のチキンを購入(笑)

ここは冷凍解凍されたものではないので新鮮です。

安価で質が良いので、わざわざやってくる価値はあります。

 

タローちゃんちに寄ります、、、、

タロままさんが、お餅をついてくださいました。

つきたてのお餅を手に帰ります。

タロー君が見送ってくれてます。

9歳になるので、この頃お顔に白いハート型。カワ(・∀・)イイ!!

 

 

ランチはやっぱりお雑煮でしょう、ちょっと早いとか関係ないです。

 

午後から、パーティー用にちらしずしを作って、お稲荷さんに。32個。

アペタイザー用に先ほどのチキンをから揚げに。2キロほど。

 

そして例年通り、友人宅でクリスマス・パーティーです♪

テーブル2台、14名です。

 

今年の私のお皿♪ お料理のお持ち帰りが3パック!

 

帰りに竜桃の遺灰にと友人からお花を頂きました。

狭いところにお花がいっぱいです♪

 

我が家のクリスマスは例年ワンコのサンタ衣装から始まるんですが、、、、

淋しいものです。

自然とツリーもオーナメントもドア飾りも窓のイルミネーションも出さないままでいます。

 

でも、ワンコにはクリスマスの思いをさせてあげたいと写真とカードを飾ります。

 

明けて26日、

今日からシズカがお泊りです。

よその犬を借りて、、、、

ちょっと遅いけどクリスマス気分な竜桃まま。

家のそばのモールでお散歩♪

 

向こうのツリーの下で。 

付き合ってくれてありがとね♪

シズカも嬉しそうだなー♪

ちなみにシズカはアニメ「ドラえもん」のヒロインの名前です。

オーナーは日本人ではありませんが「ドラえもん」を観て育ちました♪