オーレスンを一望できるというアクスラ山の展望台まで昇ります。
481段、上り詰めたところには素晴らしい景色が広がります。
先ほど散歩した運河に沿っての建物が下に見えますね♪
振り返れば、フィヨルド群が
オーレスンは2,3日前から訪ねていたガイランゲル・フィヨルドの入口になります。
地図で見ます。ここにいます。
展望台の下のショッピング街を彷徨い、
久々の大きな街です。人口5万人くらいだそうです。
それから博物館によって、、、、(写真はTrip Adviserから)
第二次世界大戦で軍事基地になったこと、
1904年に起こった大火事の事
この家自体も歴史ものですが
その当時の靴屋さんや写真屋さんや歯医者さんの展示、
荒海を乗り切るためウキのような形の小型の船などがあって、
意外と面白かったです。
寒くなってきたので船に戻ります。
次はスコットランドに向かうのだそうです。
しかも着岸は3日後です。
その間ずーっと海の上なんだそうです。