
あんまり穏やかなので
ランチは海に向かって行こうかー
、、、ってことになり
いつものハーフムーン・ベイを通り抜けて
1時間ちょっと。
キャピトラという町までやってきました。

サンタクルーズのすぐ南にある小さな町です。
同じくサーファーで賑わう町ですが
観光地化も地味なので落ち着ける浜です。

泊まってみたいですよねー。
先週のこの日の砂浜は流れ着いた木の枝がいっぱいで思うように歩けません。
その前の週に来た低気圧のせいだとおもうんですけど、、、。
実はその低気圧、
その前の週に日本に上陸した台風18号が
太平洋を渡ってやってきたものらしいのです。
こちらでも暴風雨で、多くの空の便が欠航になりました。
その前の週に来た低気圧のせいだとおもうんですけど、、、。
実はその低気圧、
その前の週に日本に上陸した台風18号が
太平洋を渡ってやってきたものらしいのです。
こちらでも暴風雨で、多くの空の便が欠航になりました。
この散らばった枝や木の後始末?ですか?
地元に住むアーティストたちの作品とも取れるし
「どんど焼き」の準備ともとれるし、、、、
テントのように集められたモニュメントだらけ。
地元に住むアーティストたちの作品とも取れるし
「どんど焼き」の準備ともとれるし、、、、
テントのように集められたモニュメントだらけ。

それで目的のランチですが
アジアンに凝っている主人はタイレストランへ。
経済効果も抜群です♪
アフリカの酋長の冠のようなご飯にココナッツの利いたカレー
可愛いでしょー
そして主人お気に入りのお味でした。
もちろん、ライスはお替り。
アジアンに凝っている主人はタイレストランへ。
経済効果も抜群です♪
アフリカの酋長の冠のようなご飯にココナッツの利いたカレー
可愛いでしょー
そして主人お気に入りのお味でした。
もちろん、ライスはお替り。
帰りもゆっくり海岸線に沿って北上。
これから雨の季節になり、気温も下がるので
こんなのんびりしたランチも暫くおあずけかも。
これから雨の季節になり、気温も下がるので
こんなのんびりしたランチも暫くおあずけかも。