ワクワクすることを見つけ、
それに情熱を注いで楽しみまくっていると、
やがてそれが収入源になります。
ワクワクを探しましょう!
なんてことが言われています。
もちろんそれは素晴らしいことです。
でも…
ワクワクすることなんて見つけられない![]()
というか、ある気がしない![]()
ワクワクしたはずなのに、冷めてしまった![]()
これがワクワクなのか確信がない![]()
ワクワクしているのに収入につながらない![]()
なんてこと、ありませんか?
私はありましたよ。
そして、ワクワクしたそれを、
絶対コレだ!と決めつけて、
全く動かない現実に結構苦しみました![]()
私にとってワクワクという言葉は、何だか
好奇心をくすぐるようなイメージがあります。
実際、パワーストーンを買った時や、
エネルギーワークを手に入れた時、
ワクワクしまくりました![]()
でもそれは、新しく自分の世界に仲間入りした、
新メンバーに好奇心が湧いているだけ。
もっと重要な何かが出てくると、
あっさりと立ち位置が変わります。
食事の支度という日常のことにさえ、
立ち位置を奪われる。
その段階ですでに違っています。
でもそのワクワクは無駄ではありません。
好奇心というワクワクを知りました。
自分の世界に新メンバーが誕生するという、
素晴らしい経験をしました。
大切な学びです。
だから、これではなかった…と
がっかりする必要はないんです![]()
私はがっかりしました笑
ワクワクが全く見つけられない場合は、
何かしらのブレーキがかかっています。
ブロックがあるともいう
例えば、変化に対する恐れ(ブロック)です。
感覚的には、恐れという、
はっきりした感情ではないと思います。
でも日常に手放せないあれこれがあって、
そちらに気が入ってしまい、
新しいものに目が向かない。
それはルーティーンになっているものなど。
例えば、決まった番組を見る
というルーティーン。
たったそれだけ?と思えますが、
そのエネルギー状態に留めてしまうので、
これは大きなブレーキになります。
そして手放すことに対する恐れです。
私が最初に抜け出せたのは、TV番組の縛り。
録画してじっくり大切に見ていたのを、
録画したまま放置するようにしました。
数ヶ月放置して、意を決して消去。
そして予約も消去。
しばらくはうずうずしますが、
そのうち忘れます。
TV番組は本当に優先して手放すと良いです。
生活パターンも同じく、
こだわりが邪魔をします。
朝起きて、あれやって、これやって、
それからヨガをして瞑想をしてから朝食。
なんていう順番へのこだわりが
大きなブレーキになっていたり。
ポジティブな感覚のないこだわりは、
一旦放置して、
いつもとは全く違うことをするとか、
やりたいようにやってみるとか、
順番を全部変えてみるとか、
とにかく今とは違うことをしてみると良いです。
ルーティーンや順番を変えることは、
エネルギーの流れを変えることになります。
エネルギーやエネルギーの流れを
大きく変えると実にわかりやすいです。
そして、そこへの変なこだわりが
一番いらなかったりします。
そして、ワクワクという言葉にこだわらずに、
興味のあるものを探し続けることが大切です。
私が今熱中しているのは、
ハイヤーセルフとつながることです。
正直これは、初めのうちは
ワクワクなんてしていませんでした。
それまでは、わからない・受け取れないが
前提になっていたので、
その通りになっていました。
なので、わかる・受け取れるに
フォーカスして練習したら、
すぐにわかるようになりました![]()
それを1日に何度も、毎日続けていたら、
手放せない大切なものになったんです![]()
わかるようになっても、ワクワクという
好奇心のような感覚はありません。
ただ、受け取りたいという情熱はあります。
ワクワクという言葉よりも、
情熱という言葉の方がしっくりくる気がします。
その情熱を分析すると、
やはりワクワクというジャンルに入るんです笑
だから、最初からワクワクを探すよりも、
興味のあるものを片っ端から試してみて、
情熱があるのかないのか、
情熱を注げるのかを観察してみると良いです。
あれこれ試して続かないことは、
恥ずかしいことでも何でもありません。
こだわって好みを探し、
いらないものには絶対に自分を縛り付けない!
という、自分を大切にしている証拠ですから。
あなたの大切なもの、
情熱を向ける先に
出会えることを願っています![]()
では本日も素敵な1日を![]()
スピリチュアルカウンセリング
無料モニター募集中です
