私たちは並行現実の世界で生きています。
並行現実というのは、
現在、過去、未来が横並びで、現在の中でも、
様々な可能性からのルートがある世界のことです。
例えば、甘いものを食べたくなった時
ひたすら我慢するルート、
ちょっとだけ食べて欲を満たすルート
普通に食べるルート
思いっきり食べるルートなどです
少なくとも4つのルートがあるにも関わらず、
その時点で選べるのは一つで、
選んだもの以外は体験できません。
ただ、選ぶルートは常に複数あります。
それが並行現実の世界です。
その並行現実の世界で、
外側へ不満を持ってしまうけれど、
自分で選択した世界です。
そこは外側をコントロール
するための世界ではなく、
自分が作り上げる世界です。
その世界がどんな世界なら良いのか、
想像してみると進みやすいのかも知れません。
ひたすら我慢する世界には、
甘いものが身近にない世界や、
周りの人も甘いものを食べない世界もあって、
実は苦痛でもなく、
ひたすらが一瞬で終わったりするかも。
甘いものがふんだんにあって、
周りの人は自由に食べている中で、
自分だけが我慢して苦痛を感じている。
という世界を作りがちですけどね
たくさんの中から選んだ世界で、
どう解釈し、どう進むのか、を考えると、
やはり答えは自分の中にしかありません。
自分好みの世界を作り上げる時は、
外側をコントロールするのではなく、
自分を表現するだけです。
イヤならイヤだと伝える。
そこで一旦おしまい。
ボールは相手に行きました。
そこからどうするのかは相手の問題です。
そしてそこから自分がどうするのか…。
という繰り返し。
自分の感情とじっくり向き合い、
悲しみや怒りなどを癒しながら、
本音を探って行きましょう。
私たちはそれをしに、地球に来ています。
人生をかけてやることとして。
なかなか…ですが、知っておくと、
少し生きやすくなるかも知れません。
では、本日も素敵な1日を