高次元の存在から続けて伝えられています。
強調したいようですので、
こちらでも取り上げることにします。
高次元に、「今すべきことは?」と尋ねると、
楽しんで!と伝えられます。
今の地球人に必要なのは、精進することではなく、
楽しむという目線だそうです。
そして、同じくらい大切なのが、
外側についてはただ受け止め、
自分の感覚、感情も認めること
だそうです。
嬉しい、楽しい、幸せ!だけでなく、
悲しいなら悲しい。
辛いなら辛い。
腹立たしいなら腹立たしいと、
ちゃんと認めることが大切です
そうしないと、感情の行き場が
なくなってしまいます。
私たちはネガティブな感情を
どこかに追いやってしまうことを、
幼少期から強要されて来ましたね。
なので、ごく自然に出来てしまいます。
自然に怒りや悲しみを抑え込んで、
喜び風なものでフタをしてしまうのです。
その積み重ねで、自分の感情が
わからなくなってしまい、
突然、限界を迎えてしまう。
極端な行動に出てしまう事件などは、
その影響が多い気がしています。
ネガティブな感情を認めるというのは、
その感情を喜べということではなく、
ただ、その感情の存在を認める、
受け止めるだけです。
あ、私悲しんでる。
あ、私怒ってる。
ただそれだけでいいんです。
時間的に余裕があれば、
悲しいから寝ちゃお。
でもいいでしょうし、
気持ちにも余裕があれば、
何が悲しいのか向きあってやろうじゃないの!
でもいいでしょう
悲しくなんてないよ
というのが一番よろしくない。
怒っている時に
あ〜、私、怒ってるね…
と認めると、すっと落ち着いたりします。
怒りの存在を認めても
落ち着かないほど怒っていたら、
それはさらに認めてあげて欲しいです。
あら。すんごい怒ってるね。
よしよし。頑張ってるよ。わたし!
って。
向き合うのは余力がある時でいいです。
ただただ、その存在を認めるだけ。
それを繰り返していると、
感情の居場所が出来て、
本音を出しやすくなります。
本音が出て来て、
初めて自分の好き嫌いがわかるんです。
それまでは好き風、嫌い風。
だから自分にあてがっていたものは、
好き風な好きじゃないもの
好きじゃないものを、
好きだと思って自分に与えても、
そりゃ魂は喜びませんよね。
そんなものが散りばめられた自分て、
どうですか?
満たされなさが溢れて来ませんか。
ワクワクを楽しもうにも、
何がワクワク出来るのかが全く見えないんです。
怒りや悲しみなどの、
ネガティブな感情があるからこそ、
ポジティブな感情を感じられるんですよ
そして、ふとした時に感じる不思議な感覚。
植物や動物、場所に対する違和感も、
無視せずに認めてあげてください。
その感覚は大抵合っています。
私は全てを無視して、
教えられたとおりに生きて来たので、
精神的な限界は何度もありましたし、
感情を認めるのも、感覚を認めるのも、
だいぶ苦労しました。
人生の途中で宇宙に帰るというプランで
ブループリントを作るスピリットはいません。
年齢は様々ですが、
全うするつもりで計画を立てます。
でも、感情を無視してしまうと、
全方位敵だらけで、
中心の自分すら味方でない状態になります。
すると、人生を完遂することが難しくなります。
途中で帰ってしまうと、散々苦労したのに、
また来世でやり直しです
感情を認めるだけでいい。
ぜひやってみてください。
余力があったら、そこから内観をおすすめします。
クリアリングです。
要らない思考を手放すものです。
順番が逆になりましたが、
外側のもの、人、出来事も、
ただ受け止めるだけです。
善悪などに当てはめて、
ジャッジする必要はありません。
あ、そうなのね。でいいです。
それでおしまい。
相手をコントロールできませんし、
コントロールしようと思う必要はありません。
ただ、外側での出来事は、内側の表れです。
気に入らないそれは、
自分の中からのメッセージです。
何が何を伝えたいのか。
それを一つずつ見つけて手放していくと、
自分を好きになって来ます。
でもまずは、全てをただ受け止めることを、
おすすめします。
では、本日も素敵な1日を
対話から浮き上がる、
見つけて欲しい感情もあります。
それを手放すこともできるセッションです。
インスタで高次元からのメッセージを
お伝えしています
2024.07.30の湘南