波動やエネルギーレベルが上がると、
下方向も開きます。つまり、下がれます。
一時的にではなく、ベースラインの波動や
エネルギーレベルが上がって、
これまでにない幸福感やワクワク感を味わって、
もう最高!
と思った翌日には、
これまでにない落ち込み方をしたり、
これまで以上のブルーな感覚を味わえるのです。
このシステムは、上がったレベルを
維持するための3次元特有の
トレーニングツール。
スピリットとしてのベースを上げるための
システムで、セット品です。
このシステムで鍛えられたスピリットは
波動もエネルギーも一定のレベルを
保つことが出来るわけです。
名付けて
一喜一憂システム
一喜一憂という状態を味わえるシステム。
味わえるだけなので、味わわなくてもOK。
でも大概味わうことになります![]()
学びですね。
だから、自分の状態に一喜一憂してもいいんです。
一喜一憂を恥じることなどありません。
あんなに嬉しかったのに、
一喜一憂しちゃってバカみたい![]()
なんて落ち込む必要はないんです。
そういうシステムなのですから。
その状態をいかに早く脱するか、
いかに浅く脱するか。
お!来たな
と乗りこなすも良し、
流されるも良し、飛び越えるも良し。
一旦落ちて這い上がるも良し。
攻略するごとに柔軟で強くなれます。
ポイントは、
見せられる景色を、いかに自分に落とし込むか。
気に入らないアイツも、
気に入らないこの状況も、
問題は自分の中にあります。
外側(自分以外)に投影されたものを、
内側(自分の中)から見つけることが必須です。
外側をコントロールしようとするのではなく、
落ち着いたら自分を見つめてみましょうね。
まず感情や状況に振り回されてしまうので、
これがなかなか難しいのですが![]()
その出来事の何が不快なのか、
自分の何がそれを見せているのかを
とにかくじっくり見つめることです。
怒りや悲しみをうまく飲み込んで
紛らわせることが出来ても、
それはただのごまかし。
せっかく飲み込んだのに、またやって来ます![]()
気候・環境・状況などから、
今は向き合うこと自体が難しい時期です。
焦らずにひとつずつ、
休み休み向き合いましょう![]()
そしてその間も、
ウキウキワクワクしちゃうことを続けましょう![]()
では本日も素敵な1日を![]()
一憂中のあなたにおすすめのセッションです。
とりあえずその憂いを手放してから
じっくり見つめてみては?
2024.08.05
去年の今日の湘南

