自分を守るということ | 恵子のブログ

恵子のブログ

魂のオモリを外すヒーラーであり、エネルギーを楽しむ恵子のブログです。
高次元の存在と共に行うエネルギーワーク、ヒーリング個人セッションを施術する人です。
ヒーリングサロンPOLARISを運営し、スピリットとしての本来のあなたにつながるお手伝いをしています。

本日もご訪問をありがとうございます。

 

 

自分を愛すとは。

自分を守るとは。

 

 

それにはまず、

自分の好きなこと、嫌いなことを知る。

自分の楽しいことを知る。

自分のやりたいことを知る。


 

こんなことを考えて早・・・

どのくらいになるのでしょうネガティブ

 

 

というか、自分を犠牲にして他人を重んじることを

小さな頃から強要される日本で、

こんなことを出来ている人が、

どのくらいいるのでしょう。

 

 

少し前のことです。

必要と思って参加したセミナーの後で、

お付き合いでお茶をしました。

帰宅したら異常な疲労を感じ、

心も体も重くて動けない、

という感覚になりました。

下半身の疲労が強く、

入浴中ですら一歩も動きたくないのです。

 

 

一緒にいたくない人とお茶する羽目になったのに、

その場に留まったから、その人達から何か

影響を受けたのだと思いました。

 

 

先日のことです。

完全にお付き合いのイベントに参加しました。

お世話になっている方のイベントなので、

当然な感覚でした。

終了後、これまた当然な流れでお茶に行きました。

そこでも「一緒にいたい人ではない人たち」と

ご一緒しました。

そして18時近くの解散まで付き合って、

ラッシュ時に3度も乗り換えて帰宅です。

 

 

いつもよりたっぷりと塩を入れたお風呂に

ゆっくり浸かったのにも関わらず、

体はどんどん重くなり、下半身のだるさがひどく、

みるみる具合が悪くなっていき、

缶ビール半分で気持ちが悪くなりました。

 

 

照明をつけているのもつらくて、

灯りはキャンドル。

オンラインの誘導瞑想会に参加したものの、

ほぼ寝ている感じ・・・。

その後も起き上がれずに、

0時くらいまでリビングでうつらうつら。

 

 

またしてもこんなことって、

何か良くない気を放つ人がいたのだろうか滝汗

 

 

そんなことを考えてしまうほど、

人生で一番ひどい疲労感でした絶望

 

 

一晩経ってもまだ回復していませんが、

気づいたのは、

 

 

気乗りしないところに長居した

下矢印

自分を蔑ろにした

下矢印

自分を痛めつけた

 

 

ということです。

 

 

人との出会いやお付き合いは学びが多くあります。

ありがたいことが多くありますから、

最近は出来るだけ断らずに参加して来ましたが、

気乗りしないということは、

自分の魂が必要としていない

ということなのでしょう。

自分の魂が必要としていないところに

学びがあるとは思えません。

 

 

自分の時間や、体力、精神力、お金など、

大切なものたちを無駄遣いしたわけです。

 

 

これも自分を蔑ろにしていることになりますね。

 

 

happyでいられる場所。

ウキウキワクワクできること。

これが大切なのはわかりますが、

その反対側がなかなか理解できませんでした。

ガツンと教えられた気分です汗うさぎ

 

 

自分を敏感に感じ取るのは難しいことですが、

とても大切なことですね。

繊細に自分を観察しましょう。



素晴らしく美味しいお料理と

素晴らしく美味しいお酒をいただけるのも、

実は年に1、2回です。

こういう時間を大切にしたいですねラブ


天然石は大好き


美味しいお酒も大好き


美味しいお料理とお酒は最高


 

 

本日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯周ポケット深くの歯垢を除去できるのは、口腔洗浄器だけだそうです!

最近買って良かったものNo. 1ですウインク

 

 

私も進化できている!と確認できる本です。原因不明の体調不良の際の対処法など、参考になることばかりで、近くに置いておきたいお気に入りです。

 

 

体調の悪さや病気の原因は自分の中にある。それを調べるためのスピリチュアルな辞書…という感じの本です。