今回のイベントは、ライブハウスや音楽に特化したイベントではありません。なので色んな方々が気ままに音楽を楽しむ場に出演するので、みなさんがわかりる曲を選曲しました。
しかし、単なるアコギの弾き語りでは芸が無いと思い(本当は実力的にアコギだけでは聞かせられない…)ためBeatBuddyを使ってグルーブを出す事にしました。
そこで調べたんですが、フットスイッチを繋げることができます!フットスイッチを繋げると「シンバル」を入れたり「フィルの入らないスタートとストップ」が出来る事がわかりました!BeatBuddy miniでは「footswitch+」と言う専用のフットスイッチが販売されています。が、専用でなくても大丈夫との情報がありました。
考えたのですが、アンプで使うフットスイッチは電源を必要としませんでした。何らかの接点を繫ぐのであれば他の物を代用できるのでは?
そこで家にある自作のスイッチャーを繋ぎ試してみると…使えました!
スイッチャーのチューナーアウトに繋げています。しかし、おかしな反応です…シンバルだけしか鳴りません。あと、2回スイッチを踏まなければ鳴りません。
これは、まずBeatBuddyのフットスイッチは2つの接点「シンバル」と「スタート、ストップ」がある事。つまりフォーンプラグがステレオで使う2接点用でなければならないこと。もう一つは、スイッチャーはトゥルーバイパス用の9点スイッチのため、接点が「オンとオフ」で切り替わります。だから「オン」の時にしかBeatBuddyが反応しません。なので2度踏まないと反応しないと言うわけです。
私の持っているエフェクターでは代用できないようです…自作を考えます。