こんにちは

 

 

再婚で同じ失敗を繰り返さない

自立した家族の専門家

知原良枝です。

 

 

 

プロフィールはこちら↓ 


 

 

《再婚活》自分が本当に望んでいる未来は?

 


 

50代後半の男性から

結婚相談所の婚活についての

お問い合わせをいただきました。


(男性のご相談は、ご紹介のみと

させていただいております。)




前の奥様とは

5年前に離婚をされ

残りの人生を共に過ごす

パートナーが欲しいと

思うようになられたとのことです。




この時に大切なのが



どのようなパートナーが欲しいのか


自分が本当に望んでいる未来は

どういったものなのか



ここを明確にしないと

これから

起こすアクションの仕方が

変わってきてしまいます。

 

 

 

 

その男性が

望まれている未来について

お伺いすると



「自分とお喋りをしてくれる

パートナーが欲しいとのこと。」


(前の奥様とは会話がなかったとのことです。)



ただ

これだけでは

未来に望まれているものが

あやふやです、、、



自分と楽しくお喋りをしてくれる相手を

望まれているなら


趣味的なサークルに参加したり

アプリ婚活で

お友達的なパートナーを

探されたらいいと思いますし




残りの人生を共にする

一人の女性と

楽しみを共有しながら

お喋りをするだけではなくて



一緒に生活をしながら

何か問題が起きた時にも

「話し合い」をしながら

二人の信頼関係を深めていけるような

パートナーを望まれているのか。



楽しさだけなのか


さらに


信頼や安心感も

求められているのか、、、





自分が望んでいる方向性を

明確にしないことには


これから

どう行動を起こせばいいのか

行動の起こし方を

間違えてしまいます、、、





その方は

まだ、方向性については

明確ではない感じでしたが



結婚相談所の婚活について


また

当結婚相談所マリアージュフェレザ

の婚活について

説明をさせていただいたところ


結婚相談所のイメージが

変わったと仰っていただきました☺️




マリアージュフェレザの理念は

離婚をしない再婚


ご成婚をゴールとせずに

再婚をしたあと

月日を重ねるごとに

夫婦の関係を円満にしていけるような

サポートをさせていただきます。



この男性の方は

この先

目指す方向性が明確になって

ご縁がつながるようでしたら

サポートさせていただきたいと思います。

 

 

本日も最後まで

ブログをお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

次回、【もう失敗しない自立した家族の作り方#221】へ続く