ipodfile.jpg
ipodfile.jpg

昨年10月に ビーイングで行われた、ランニングクリニックの時に、運動競技場まではしったて戻ってきた後に、お店で試飲させてくれたんですが、ホエイプロテイン(タンパク質)です。クエン酸も入っています。

水に溶かして飲みますが、この商品はプロテイン特有の臭みもなく、本当にアセロラドリンクの様で、美味しく飲めます。この飲みやすさは画期的だな~

筋肉は、運動すると破壊されますが、運動後30分以内に飲むと、修復が早まるらしく、筋肉を太とくするのに効果的らしいです。

運動後直ぐに、飲むと翌日の筋肉痛の度合いも違ってきます。 アミノサプリ等と同じようなもんです。

僕は、ここ2ヶ月くらいアリーナで上半身・下半身の筋トレ+ミルランを主に行っていますが、ランニングクリニックの時に、サンプル貰っていたの思い出して、飲んでみたら、普通のスポドリ並に美味しく飲めるので、一缶購入してきました。

ビーイングには悪いですが、ぶっちゃけツルハが安かった(笑) ちなみにデポでは、2900円だったかな、、、 ツルハは2400円。(内容量360グラム) 

筋肉を組織しているのは、タンパク質ですが、筋肉1キロあたりに必要とするタンパク質は1日1グラムだそうです。筋肉50キロあったら、50グラムのタンパク質、 これを鶏肉で接種しようとすると、何百グラムにもなりますね。

プロテインパウダーだと、それをスプーン何杯かで摂取できるし、吸収が段違いです。暫く飲み続けてみようとおもいます。飲むと、ベンチプレスした翌日の大胸筋の筋肉痛が確実にちがうな~ 

僕は、スプーン2杯くらい飲んでいます(15グラムくらい) あとは普段食べてる食事からも摂取できるでしょう。



iPhoneからの投稿