こんばんは。

しっかり寝ましたが、時差ボケ気味で迎えるロサンゼルス滞在2日目です。

デルタ航空機内ではwifiとUSBチャージャー が使えてかなり快適に過ごせました!

{186906DC-2627-4C75-8337-48EE933148B6}

今回は、キオスクを使って入国審査を受けれたので10分足らずで入国完了できました!

いつも借りてる韓国系のレンタカー会社がLAX空港の近くにオフィスがあるので今回はそちらで車をレンタル。
格安のレンタカーで、しかもピックアップを友達に頼まずに済むのでかなり助かります。

{D43F66F2-424C-48CC-AA30-EA0351AAB407}

{D2971C93-5718-4CC2-BC7E-2CF298512B41}

{F416CC48-5770-438D-8C17-90512E3ED16F}

日産のVelsaで、割と新しめで走りも良好です。
保険込みでなんと1日25ドル!ロサンゼルスでも格安です。

ただ…

この車、マリ○ァナのニオイがする…笑
芳香剤でゴマかしてますがかなりハッキリ匂う笑
友達に

これ大丈夫かな?

と言っても

大丈夫大丈夫!中になんもなければ問題無い!

と言われるけど、ホンマに大丈夫か〜〜??笑

まー、捕まる事はさすがに無いと信じてドライブしてる自分も含めて色々とロサンゼルスクオリティです笑

早速空港付近の居候先へ行き、一旦休憩。
夜はお茶屋さんで働いてる友人と、ロサンゼルスでラーメン屋さんをやってる友人のお部屋へ。

{B55C2B9C-6509-413B-9B63-DEE0482ECB3A}

{9B82ADCF-7784-4A84-88C7-70F693CD3630}

{7A3B57F5-BB40-4221-A937-00ED1FC4821C}

綺麗に撮れてないのが申し訳無いんですが、一軒家の勝手口が付いてて廊下通らずに出入りできる独立タイプの部屋。バスルームもめっちゃキレイで、ご覧の通り備え付けの家具もダブルベッド、フッカフカのL字型ソファ、これまたフッカフカのカウチ、アンティークなテーブルと、かなりグレードが高いのにロスでは格安レベルの780ドル/月との事。
ナイスセレクトです。

元々世界でトップクラスの売上を誇る北海道生まれのラーメン屋さんで商品開発をしていた友人の話がまた面白い。

ラーメンの味、作り方は数値化できる事や、カツオ系のダシを使ったチャーハンと昆布系でダシを取ったラーメンとを合わせて食べると美味しいという事など、興味津々の内容でした。

蛇足ですが、フレンチを食べるときに口の中で合わせて新たな味わいを楽しむことをマリアージュと言うらしいですが、ラーメンにもその概念があるのが面白い。
料理って共通してるんですね〜。

今日は居候先の仲間が舞台に出るとの事で、ハリウッドへ。

{BA94A7C6-6D19-4260-93CD-A0CDFC856691}

今春、朝日新聞でも掲載されていた舞台
BLOOD です。


血友病に関しての骨太ストーリーの割に笑いも織り交ぜていて演出も面白かったです。
ネイティヴスピーキングで歌ったり早口が多いので半分ぐらいしか聞き取れませんでしたが…笑


{F23C9BF0-60CC-425B-B25A-20C160C8AD0A}

{EE63F758-0BA2-44AB-A2BC-6E2E6BA68AAC}

{6072EF07-5770-47BD-A18C-0F98F626FDB9}

あと立ち寄った所でトーランスのタコス屋さん、スタバ、24時間営業のドーナツ屋さんなど。

ラーメン屋さんも実は今日行ってきましたが、プライベート情報出し過ぎたので今回のブログでは伏せておきます。
どんな感じだったか気になる人は直接私に聞いてみて下さいね。

2日目までは大体こんな感じです。
また更新しますね!