マリリン・モンローさんと自動車社会 | おろろんの徒然日記inいわき

おろろんの徒然日記inいわき

暑くなってきましたね^^

マリリン・モンローさんと小ディマジオ(日本ではそう言う)は、ハネムーンで日本も訪れました。

日本の名所、名跡などのルートを辿った参考書も売ってますね。

が、フリーというスピリッツがある国の方々であるので公式、非公式のルートがあるね?

モーターホテル(モーテル、ラブホとも日本では言います)も利用したようですが

その熱々振りのカップルは日本国民の羨望の的となり

恋愛とか、自動車社会がその後の日本に普及したようです。

だからトヨタの「カイゼン」だけでは車は売れず、今の世の中はありません。

憧れが夢、消費性向を芽生えさせるようです。

中国も私が居た頃から、モーターホテルが増えつつありました。

自動車社会というものは、宿が必要らしい。

 

私は、LOS ANGELSに二度行きましたが

空港、イミグレ、税関さんを出て(中国居住者には厳しいものでした)

全く日本語が通じないことを知りました(アジアとは少し違います)

そこで海外アイヌのおばちゃんにガイドを少ししてもらって

ホッとしました。

後は、リザベーションルートでした。

アイヌの皆さんは国内、国外にいます。

海外では仲良しですが

国内では、征夷大将軍どうのこうの肩身が狭いようです。

天然の鮭のことを良く知ってますが

北洋にもあまり行けず

トラウトサーモン(回転ずし、スーパーとかで出るね。ありゃ南米発の養殖)を覚えた日本では

アイヌの歴史、文化さえ損なわれていますね。

いわきも北洋船出航地でかつては栄え、昨今でも全鮭連、日鮭連に働きかけを行ってます。

だから、市内でもアイヌ関係の由来はあるんだよね。

 

小ディマジオさんから覚えたけど

大リーグでは、バットを立てれば内角に強い(ホームランも多い)

寝せれば外角に強い(ヒットが多くなる)

で、揺らすとバッテリーが困惑するか、作戦も高度化するとな。

で、変化球を開発し、大リーグ事務局の許認可を求めます。

(皆が認めないつまり大リーグ事務局が認めない魔球、打法は、ダメらしい)

ナックルパームとか、スライダーフォークとか、ナックルカープとか・・・。

何回も書いてますが。。。

民主主義ともね。

ちなみに柔道、JUDOの技もそうだよ。

出版もそうだね。

 

アメリカは多くの民族が住んでます。

中国もそうです。

日本だってそうですよ。

多様性、ダイバーシティ能力が必要だね。

ちなみに、LOS ANGELSで

ガーディナ(ホワイトロングビーチの途中)の方に行けば

日系のスーパーもありますよ。

地元では有名だったオザワ食品のコンニャクもありました。

縁ある者同士ですが、国内の見た目、情報とはやってることが違います。

つまりいわきに居ただけでは駄目だよ。

(海外異動を断ることはかつての赤紙違反、敵前逃亡ともね、私は思う)

2007年、平成19年の秋の話です。

で私の場合、専守防衛こそ国家体制を守る軍隊のあるべき姿

保守中道こそ政治家だとなりましたが。

(それまでは好戦的、結構なタカ派でしたよ(笑))

 

ちなみに沖縄県は、琉球王朝であり

東シナ海文化圏である(酔うと踊るのは朝鮮半島社会も同様)

で、中金でも那覇支店は鹿児島支店出張所からの系譜ではなく

本部直轄の那覇支店とのことですよ。

薩摩藩とは、かつてから難しい関係にあるそうです。

西郷隆盛さんや、島津公の見解というのは難しいのであります。

たまには、西郷さんの銅像も薩摩屋敷に帰すべきだよね(笑)