終日スクールの日。 | よっしーのゴルフ奮闘記

よっしーのゴルフ奮闘記

何のアマチュア実績も無いど素人な男が、47歳でプロテストに合格した。諦めの悪さだけでゴルフを続けている、でも諦めの悪さも才能のひとつなんだと信じてゴルフに挑んでいる、そんなおっさんプロゴルファーの自由な呟きです。

木曜日は朝、昼、夜と3コマのスクールの日。
自分のスクールは1コマ2時間、夜は3時間ある。

これだけ暑いと生徒さんの熱中症が心配。日立はまだ涼しいからいいけど、明日行く会津若松は盆地。日立とは比べものにならない程暑い。湿度も高い。

そう思うと日立は何気に過ごしやすい。茨城県の中でも水戸や土浦より断然涼しいし、冬も寒くない。

夕方になってちょっと涼しくなってきた。これなら夜のスクールも楽しくやれる。あまり暑いと、教える熱が変にオーバーヒートしてしまうニヤリ


ちなみに明日の会津のスクールは、日中は羽鳥湖高原のゴルフ場でラウンドレッスン。あそこは避暑地の別荘地帯にもなってるくらいなので、当然このへんより涼しい‼️ 仕事だけど、涼しいとこでラウンド出来るのは楽しみだ。

これから軽く体幹トレーニングして、風呂入って、夕飯食べてから夜のスクールに行くのが木曜日のパターン。スクール終わって再度風呂入って、寝るのは12時くらい。さぁ、一汗かこう。