保育所から内定取り消しという結果を聞いて
職場に電話することにしました。

とにかくどこも年度替わりのタイミングで
バタバタしている時期なので
早め早めに動いておかないと…と思って
なんとか気力を振り絞っています。

職場には数日前に別件の書類を提出するのに合わせて、
『息子に染色体異常があることがわかり、
保育所との話し合いを控えているので
勤務のことはその後話をさせてください』
という内容の手紙を添えていました。

電話で
まずは手紙送付して最初に目を通した
総務課長さんと結果だけ話をしました。
その後副施設長に変わってもらいました。

副施設長は長年の付き合いのある、年齢が限りなく私に近い職員です。
今回の件をふまえて
・完全復職は難しい
・当面息子の療育施設に通いながら、娘の保育所入園も含めて生活のリズムを作る予定
・迷惑かけてるから御恩返しも兼ねて
月数回人手不足の時に、少しヘルプのように業務を手伝えるとは思う

などを伝えました。

副施設長曰く
無理にヘルプ頑張って入らなくても大丈夫
御恩返し…とかは考えず、復帰すれば施設のために頑張ってくれる人なのは分かってる
人事異動があって、業務のことも考え直さないといけない時なので、ヘルプとかどう入るかはまた相談しましょう

最初は体調崩したり休んで呼び出されたり、職場まで距離があるからすぐ帰るのも大変やし
とにかくまずはこどもたちのことを考えてくれたらいい

とありがたいお話でした…
大事な話さえ終われば、
和やかにお互いを労い
電話を切りました。

あまり人にまだ言いたくないので
息子のことは、上の人だけで共有してもらえるようにお願いしています
職員には時が来たら自分の口で話します、とも言っています。
噂好きのおばちゃんとか怖すぎる笑い泣き

==========
夫帰宅後、
保育所のこと
役所に確認したこと
職場に伝えたこと
全部報告しました。

納得してくれて、
お疲れ様でした、と言ってもらえたので
色々疲れたけど大満足です。