島原商工会議所の通常議員総会懇親会に出席しました。
ポストコロナもコスト高、人口減少に伴う需要減、人手不足等厳しい環境ですが、国・県・市・商工会議所始め経済団体等と連携して事業再構築や販路拡大、DXの推進等、前向きな取り組みを支援してまいります。


長崎県獣医師会の総会に議長代理で出席し、祝辞を述べさせていただきました。
獣医師会の皆様には、人と動物の健康増進、安全安心な食料の安定供給、野生動物等環境保護等にご尽力いただいております。
また、本県では「人と動物が共生する豊かな社会づくり」として犬猫の殺処分ゼロを目指しており、獣医師会の皆様のお力添えが必要です。
県議会としても、引き続き家畜衛生や公衆衛生、動物愛護の推進に取り組んでまいります。


昨日から県議会文教厚生委員会、昨日は総務部学事振興課、今日は教育委員会の審査を行いました。
総務部では長崎県立大学の県内就職率と私立高校の定員充足率について質疑と提案を行いました。
また教育委員会では、教員の持ち帰り残業、教員採用試験、夏休み充電宣言、県立高校と私立高校との切磋琢磨等について、質疑と提案等を行いました。
委員会の様子は長崎県議会のホームページでご覧いただけます。


長崎県障害者スポーツ協会の総会に議長代理で出席し、祝辞を述べさせていただきました。
長崎県の障害者スポーツはパラリンピック始め国内外で大活躍しています。
選手の皆様はもちろん、指導者の皆様、障害者スポーツの普及に努めてこられた皆様に敬意と感謝を申し上げます。
県議会としてもさらなるご支援に取り組みます。


長崎県防衛協会定期総会の講演会に出席しました。
講師は航空自衛隊西部航空方面隊司令官の稲月空将で、「我が国の防衛における航空自衛隊」というテーマで、国内外はもちろん、宇宙やサイバー空間における航空自衛隊の様々な取り組みについて講話があり、勉強になりました。


雲仙市南串山町のハマユリックスホールで開催された「第76回長崎県消防団大会」に出席しました。
式典では、特に長年ご功績のあった消防団、分団、個人、事業所の皆様の表彰式がありました。
地域防災の要として献身的にご尽力いただいている消防団の皆様に敬意と感謝を申し上げますとともに、県としても団員の皆様の安全確保と円滑な活動を支援してまいります。



副議長として、知事及び県の幹部職員の皆さんと一緒に長崎県の政府施策要望に行ってきました。
松本総務大臣、井野防衛副大臣、古川国土交通大臣政務官、角田農林水産大臣政務官、神谷水産庁長官、青山農村振興局長、丹羽道路局長、岡村水管理・国土保全局長に対し、一般財源総額の確保、農水産業の基盤整備や価格高騰対策、国土強靭化予算の確保、新幹線・高規格道路等の予算確保と整備促進等の要望を行いました。
要望には地元選出の加藤衆議院議員、古賀参議院議員にも同席いただきました。
また別途織田林野庁長官を訪問し、治山関係の要望を行いました。
今後も機会を捉え、県とともに地元選出の国会議員、国への要望を行っていきます。


長崎新幹線・鉄道利用促進協議会、長崎県空港活性化推進協議会等3団体の合同総会に出席しました。
長崎県への国内外からの誘客と県内への周遊促進、経済効果の波及に官民一体となって取り組みます。



雲仙普賢岳噴火災害から32年の今日6月3日は「いのりの日」です。
朝から仁田団地内の「雲仙普賢岳噴火災害犠牲者追悼之碑」と島原復興アリーナ海側の「消防殉職者慰霊碑」で献花。午後からは「雲仙岳災害記念碑」前で「雲仙普賢岳噴火災害殉職者第33回忌追悼法要」に参列した後、大火砕流が襲った午後4時8分に北上木場農業研修所跡で黙祷を捧げました。
地元の消防団員の方を始めお亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
この災害と教訓を次の世代に伝えるとともに、地域の発展のために尽力する決意を新たにしました。


長崎県立大学の浅田学長と井上専務理事が県議会議長室に来訪されました。

長崎県議会と長崎県立大学は令和3年に包括連携協定を締結しており、今後も相互に協力し、様々な地域課題に対応するとともに、魅力ある地域づくりや地域の高度な識見を有する人材の育成等に取り組むことを確認しました。