島原振興局管内危険箇所現地調査で、有明町の植松ため池を視察しました。
決壊→浸水等の被害防止のため、島原市内では令和2年度~7年度で5箇所(山之内、清水、古屋地、寺中、植松)のため池整備を実施しており、
3箇所は既に完了、寺中は令和5年度完了予定、植松は令和5年度着工し令和7年度完了予定です。
防災減災のため、早期完了をよろしくお願いします。






長崎県商工会連合会の総会懇親会に議長代理で出席しました。
地元の中小企業・小規模事業者の発展なくして地域活性化はありません。
私も小規模事業者の1人でもあり、県政の立場で事業の見直し、再構築に取り組む皆さんの支援に取り組みます。



総会シーズンの5月、20日(土)は長崎県身体障害者福祉協会連合会の令和5年度総会に出席しました。
長崎県では平成26年4月から「障害のある人もない人も共に生きる平和な長崎県づくり条例」が施行され、国においては平成28年4月から障害者差別解消法が全面施行されました。
誰もがあらゆる社会活動に参加できる共生社会に向けて、お手伝いしてまいります。


5月14日(日)、島原市内の中学校で体育祭が開催されました。

久しぶりの観客可でしたが、私は公務の都合で二中の開会式と序盤のみ見せていただきました。
ポストコロナの新学期、中学校生活を楽しんでほしいと思います。


第41回島原半島文化賞の授賞式に出席しました。
今回は「松倉重政公報恩法要実行委員会(島原市:松尾卓次代表)」と「雲仙市あづま町はた保存会(雲仙市:田原洋会長)」の皆様が受賞されました。
長年にわたり地域文化の伝承に取り組まれた皆様に敬意と感謝を申し上げます。



本日の県議会で、副議長に選任いただきました。
推挙いただいた会派の皆様、選任いただいた議員の皆様に感謝申し上げます。
微力ですが、議長を支え、皆さんとともに県勢浮揚に尽力し、また円滑な議会運営に努めてまいります。
今後ともよろしくお願い致します。


島原復興アリーナで本日から6日まで開催される高校剣道錬成大会の開会式に出席しました。

本大会は「剣道での人創り」を目指して島原高校剣道部を中心に始まり、今年で25回目になります。4年ぶりの今大会には全国から42校、750人の剣士が島原に集まりました。
島原高校や九州学院を始め、全国トップクラスの強豪校と切磋琢磨し、交流を深め、実り多い大会となることをお祈りしています。
島原の観光にも大いに寄与する本大会、主催される島原高校剣道部保護者会を始め、関係皆様のご尽力に感謝申し上げます。



護国寺の初夏のイベント「立川志遊の会」を鑑賞しました。
故立川談志氏の弟子の志遊さんの落語を皆さん楽しんでおられました。
護国寺では5月に謡曲、6月はコンサートと文化イベント盛りだくさんです。
お寺=人が集まる場所、こういう流れが広がると良いですね。




島原白山子ども食堂キッズキッチンにお邪魔しました。
子ども達や保護者の方、高校生など20名近くが参加し、食生活改善推進員などスタッフの皆さんと一緒に料理やお菓子を作り、一緒に食べました。
地域の多くの関係者の皆さんが協力する島原の子ども食堂、今後のさらなる広がりを期待し、支援させていただきます。


当選証書をいただきました。
皆様のお蔭です。ありがとうございます!
6,273票の重みをしっかり受け止め、ご期待にお応えできるように頑張ってまいります。