我が家の娘ちゃん、通称ちこニコニコ
小学2年生ピンクハート



我が家の娘ちゃん、

お手紙は、
あまり自分から進んで書くタイプではなく、

父の日や母の日に、
お手紙を書いてくれたり、

お友達の誕生日には、
バースデーカードを書いたりはしていますが、、、ウインク


基本、もらったらお返事を書くという
スタイルですラブレター




〜ここからは、3年前の回想になります〜


幼稚園時代(年中さんの頃)に、
お手紙のやり取りが流行った際、

1日に3人のお友達から
お手紙をもらって来ましたラブレター



すると、娘ちゃん・・・


なんとお返事を
連名で書いていたのですびっくり



宛名には、
「あいなちゃんと、まおちゃんと、ほなみちゃんへ」




・・・・・びっくり



「そのお手紙、
  誰がお家に持って帰るの?」

と母が聞くと・・・、


「じゃあ、仲良しで
  使って下さいって言うね」

と真面目におっしゃった、あの頃・・・笑い泣き



そうじゃ
なくて〜〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き


もちろん、3名分別々に
書き直して頂きましたガーン




〜ここから、今のお話に戻ります〜


そんな娘ちゃんが、先日
珍しくすすんでお手紙を
書いて(いやっアセアセ作って?)いました!!


{C4FECFC7-3362-4617-A2E1-7C75258317F8}



お相手は・・・
大好きな若い新卒の

担任の先生ラブラブ


{D8757CD4-2388-4CBD-B29D-FDB1608DBCF0}




お手紙を書きながら、

娘ちゃんがポツリと一言



「先生、
    最近元気ないから、
    お手紙あげたいんだニコニコ


先日、ママ友から
「担任の先生、今大変だろうなぁ〜」
と感じる内容の話を
聞いたばかりだった母は、

びっくり星星星

   

娘ちゃんの想い、
先生に伝わるといいね!!

そして先生、頑張って〜〜!!!