みなさま こんにちは〜


秋の雰囲気を感じる前に冬が来そうな勢いですがいかがお過ごしでしょうか?


殺人的な暑さもおさまり、最高の気候で釣りキャンを楽しみたく行ってまいりました〜

前々回のキャンプでは台風接近中に行ってしまいその夜に散々な目に遭ってしまいました。


その時の様子はこちら💁


その後、反省点を踏まえて悪天候にも対応出来るキャンプギアの見直しをして、買い替えたりもしました。

いつか、悪天候時のキャンプで実証実験をと思ってましたが、今回のキャンプは、たまたま暴風警報が出ている日になってしまい、リベンジキャンプにはこの上ない日になりました。なんでいつもこんな日になるんだ…😭


道中メチャ綺麗な虹🌈と遭遇~♪

テンション上がる⤴️


チェックイン前に近くのインレットに挟まれた浜でちょっと釣りを…





ケタバス狙いでしたが、地元アングラー曰くチョット遅かったみたいです…>_<…

まぁ…明日の朝一もちょっとやってみよう〜


キャンプ場チェックイン後、まずは燻製から…笑

今回の食材はハーブウィンナー・竹輪・ピスタチオチーズです♪



燻製オールスターズ~♪コレは夜のアテに…(^^)



で、テント、タープ設営後にお昼ごはん〜

カルディーで買った、エスニック焼きそば~♪



マルチグリドルで作るエスニック焼きそばは、なかなか美味かったー


昼メシ食べてぼーっとしてると…

な、なんと!

キャンプ場でも綺麗な虹が見れました~♪



その後しばらくはゆっくり、まったりと過ごしていい感じに日没が近づいてきます😁


宴の始まりです♪


適当に食べたいものを焼いて飲んで…

至福の時間です〜

あっ!

でも、キャンプ場チェックイン後から、ずーっと強風ですよ 笑笑

でも、そんなの関係ねー♪そんなの関係ねー♪






暴飲暴食タイム😆


かなり酔いもまわってきたのでテントに入りましたが、この強風で朝までテント、タープが潰されずにいるだろうか?

寝てる間にテント潰されずに大丈夫だろうか?など、少し不安はありましたが酔っ払いには関係なく深い眠りにつきました…🤣


翌朝

少しタープに歪みがありましたが、特に問題なくテント共々大丈夫でしたー👌

まぁ、問題があるとすれば、後はガイロープを変更かな?


早朝コーヒーだけを飲み、昨日ダメだったポイントへ!

綺麗な日の出が見れました~♪


朝一から頑張りましたが…やはり異常なし!😭

ケタバスは来年までお預けです〜



キャンプ場へ戻り、朝ごはーん~♪



油なしで焼けるマルチグリドルは、ええ仕事します〜


気持ちの良い朝です♪

まだ風強いけど🌪️笑


風さえなければ最高に気持ちいいんですけどねー

朝食後はゆっくり後片付けをして、チェックアウト!

そのまま帰るのもなんだかなーって事で、近くのため池へ〜


何か釣れないかとルアーぶん投げてたら、釣れました〜





子バッチ祭りでしたー


バス用ルアーもないので、スピナー投げてましたが爆釣でした😆

アピール力最強!さすがスピナー👍


2度ほどかデカいのがきましたが、ドラグ調整ミスでバラシと謎の高切れ😭

このリールは何かと問題児なので少し改良したいと思います〜


今回のキャンプでは強風時のキャンプに、ある程度対応出来る事が実証されたのでよかったです♪


また、バス釣りの面白さも再確認した釣行でした!



あー😩

終始気持ちの良い天候でキャンプしたいわー笑





オマクェ


スピンキャストのシングルハンドルが使いにくかったので…


ダブルハンドルへ変更しましたー

ついでに左巻きへ😁なかなかカッコよくなった〜

取り付け穴の大きさも合わなかったので少しヤスリがけなどもして取り付けましたー


スプールのバリもヤスリがけとコンパウンドで綺麗にしたので、デカバスリベンジに行きます!



では、またー