こんばんは。

 

コミュニケーションとカルチャー、女性の生き方を探求して執筆するライターの芳麗です。

 

これからを生きていく私たち、より快適な女性の生き方を考えたときに、人間関係の豊かさを育てる「コミュニケーション」は必然性について考えています。

 

 

 

今夜は、それについての1つのtipsです。

 

 

 

 

 

「会話」と「対話」は別物であるというのは、ご存知ですか?

 

 

 

精神科医の斎藤環さんが、よくおっしゃっていることです。

 

 

 

曰く、

 

会話とは、合意を目指すこと、結論を出すことを目的として言葉を交わすこと。

 

 

一方、

 

 

対話とは、結論を出さない。それから合意もしなくていい。要するに、議論とか説得とかアドバイス抜きで、言葉を交わすことであると。

 

 

お仕事において、より良い社会を作ることにおいては、「会話」こそが必要なものですよね。

 

 

でも、人間にとって根源的な幸福感をもたらしてくれたり、人間関係を豊かにしてくれるのは「対話」なんですよね。

 

 

 恋人関係や夫婦関係はもちろん、親子関係、友人関係でも、「対話」できるかどうかは、互いが幸福であるために、関係を豊かに育てていくためにも、大きなポイントかなと思います。

 

 

 よく女性の話にはオチがないと揶揄する人がいるし、恋愛テクニック本とか夫婦関係の本には、「起承転結のある話をすること」「男性には理論的に説明できるようになることが大切」などと書いてあったりします。

 

それも、間違っていません。

 

 

恋人でも夫婦でも、何か取り決める時などは、議論や合意を得るために「会話すること」も絶対に必要なことだと思います。

 

でもね、日常の中では、何気ない言葉、オチのない話を話せる「対話」こそが必要だし、プライベートな愛のある人間関係をもつことの醍醐味だと思うのです。

 

 

私自身、結婚して最もよかったなと思うことの1つは、「くだらない話」「どうでもいい話」も気楽にできる、信頼できる人がそばにいることだなと思いますもん。

 

 

オチのない話も無邪気にしていいし、ため息みたいなグチだって交わしていい。

 

 

これって、女性よりも、男性に認識して欲しいことかもしれません。

 

 

 

「女性の話はオチがないから」とか決めつけず。

 

 

「どうでもいい愚痴なんて言えない」とかカッコつけず。

 

 

「対話する」ことで、何気無い日常の中でも愛を交わしあえたらいいなと思うのです。