心救われる言葉

会社で気の合う年下の同僚がいる。
自分の事を人が良すぎると言ってくれている。
確かに、自分で言うのも何だが、人当たりは良い方だと思う(笑)

しかし、自分は過去の行動(ギャンブルで家族に迷惑をかけた事)を引きずっている。もちろん忘れてはいけない過去である。

その同僚には、自分への良いイメージが強いので、過去の自分の過ちを唯一打ち明けてみた。

その同僚はこう言った ※自分の事は◯さんとつづる

『◯さん、全然大丈夫ですよ』、、『だって◯さん、自分の過ちにしっかりと気づいているじゃないですか』、、『40や50、もっと年を取っても気づかない人は気づかないですから』、、『自分の過ちにしっかりと向き合って、改善しようとしている◯さんは凄くないですか?』

と言った。

正直、自分としても過去の過ちを少しでも取り返せればと、日々努力はしているつもりだ。、、だけど、自分の頑張りは自分で評価はするべきではないと思っている。


しかし今回の同僚の言葉は本当に心に響いた。人に認めてもられる。こんなに嬉しい事だったとは。
心救われる言葉であった事は言うまでもない。

5つくらい年下の同僚に励まされた、もうすぐ40の親父である(笑)