12月のおうちパン教室
Xmasパン🎄メニューご紹介 ✨

まずは

ここ数年大人気
ドイツのシュトーレン

今年は手作りしてみませんか?

{2E5EB9B4-BD08-40D8-B066-8D7874E8F7E9}


シュトーレンという言葉は坑道という
意味ですが、独特の形は
乳飲み子のキリストを毛布に 
くるんだ姿とも言われています 

バターたっぷりのリッチな生地の中に
洋酒漬けのドライフルーツや
ナッツがぎっしり❣️

風味豊かな シュトーレンです ✨


次は

イタリアのパネトーネ 🇮🇹

円筒形をなし🕯ろうそくを意味しています

{09D8F376-BDAE-4EAD-992C-3CC123649F51}

クリスマスにぴったりの 贅沢なパン

卵やバター、洋酒漬けのフルーツを
たっぷりと使い  柔らかく 
しっとりと 仕上げます  


最後に  もう一つは  

パンドーロ

{D08B1C0B-BD77-4DFB-846F-907E7A1BDE83}

パンドーロは、パネトーネと同様に
イタリアの伝統的なクリスマスの
イースト菓子です

本場のレシピでは 特別な発酵種を使い
何日もかけて仕込んだりと
なかなか難しく作るのが困難ですが 

今回はいつものドライイーストを使って
手軽に美味しく食べられる
パンドーロです ✨

パンドーロはイタリア🇮🇹ヴェローナ発祥で
 黄金のパンを意味します

卵とバターがたっぷり使われた生地は
スポンジケーキのようにシンプルで
柔らかく まさにブリオッシュ❣️



12月のおうちパン教室は
Xmasパン🎄スペシャルメニューです✨


次回は

お菓子&ケーキをご紹介しますね

お楽しみに♫•*¨*•.¸¸♪