今日は情報処理試験の「情報処理安全確保支援士(SC)」の試験。場所は大同大学。愛知県地区の「情報処理安全確保支援士(SC)」は、皆、大同大学みたい。

 

 コンピュータ系の仕事から離れて、13年。1987年に「第2種情報処理技術者(現:基本情報処理技術者)」、1993年に「オンライン情報処理技術者(現:ネットワークスペシャリスト)」(これも合格率 4%台なんだけど)を取得。それからは、ダラダラとお勉強。2016年に「ITパスポート」を取得、同年「情報セキュリティマネジメント」を取得。

  13年前まではネットワーク系、今では当たり前のサーバ系の仕事をしてましたが、今は、ISO、監査系の仕事に移ったので、コンピュータ系の仕事はやってませんでした。

  けど、「いっちょ、頑張ってみるか!」とお勉強。今日の問題は「は?何これ」「カタカナがいっぱい」「意味わからん」でした。せめて、午前Ⅰだけでも受からないかなぁ。そうすれば、次回、午前Ⅰの試験が免除になるんだけど。

午前Ⅰ  50分 四肢択一 30問

午前Ⅱ  40分 四肢択一 25問

午後Ⅰ  90分 記述式   3問中2問

午後Ⅱ 120分 記述式   2問中1問

 けど、合格率 2016年度は14.9%。そんなに簡単に合格すれば勉強しませんね。集中力が続かん。

淡い期待....


追記。

午前I、IIの自己採点をやった。午前Iが30%、午前IIが40%。これは無理だな。

 

{4F7D2DB4-0FC9-4D88-9D79-49365A90A0EC}

 

{208E8695-D20F-4D20-BA80-F5410C0CB836}

 

 

{66500741-DD24-48AA-A4A0-20B5B47CA6F9}