今日って金曜でした
今週はとっても忙しかった&はやかった気がします。
しかも~、
先々週の土日は、東京に行って、
先週はソフトウェア開発技術者試験だったんで、
久しぶりに金曜にゆっくり出来ます
なにしようかな
今日って金曜でした
今週はとっても忙しかった&はやかった気がします。
しかも~、
先々週の土日は、東京に行って、
先週はソフトウェア開発技術者試験だったんで、
久しぶりに金曜にゆっくり出来ます
なにしようかな
かつては、スカイラインGT-Rといわれてた車です。
今まで、極秘に開発されていたので、
今回の東京モーターショーが、初公開になります
(画像とかは乗せたかったんですけど、著作権とか、よく分からないんで、Yahooとかで見てください。)
自動車雑誌なんかでの予想イメージとは、受ける印象がちょっと違ってます。
バンパーのとことか、とくに。
モーターショー用かもしれないですけど。
ただ、個人的には、一つ前のR34のほうがいいです。
最高出力が480馬力って、上げ過ぎでしょ
いったいいくらになるんだ
さっき、Yahooで知りました。
やっぱり、やるみたいですね。
マクラーレン自体もスパイ疑惑(事件?)のとき、
ドライバーズポイントまでは剥奪されなかったので、
これで、おあいこな感じもします。
ただ、マクラーレンには控訴できる立場にない気がしないでもないですが・・・。
しかも、アロンソとハミルトンは反対してるみたいなので、
チーム自体が暴走してる
放送時間は0:50~3:00ぐらいまでです(でした)。
ソフトウェア開発試験でつかれたんですけど、
今シーズンの最終戦です。
ライコネンにも優勝の可能性が残ってます。
ってことで、見ました
眠かったけど
やっぱりライコネンはすごかった。
マッサのサポートもあるけど、2回目のピット直前の3週。
あのファーステストはほんとにすごかった。
あと、実況の人も、「ドラマのような」とか「奇跡」とか言い過ぎって感じがして、すごかった。
来年はアロンソの移籍話もチラホラあるし、勢力変化が楽しみです
WRCも残り3戦(ぐらいだったはず)。
スバルがんばれ~
が終了しました。
午前の部だけ、回答例が出てたので自己採点したら、
63問 / 80問 正解
採点してて気づいたけど、結構、問題読んでないですね。
聞かれてることと違うことを選んでました。
でも、8割弱ぐらいいってたんで、午前はOKだと思います。
ただ、午後2が確実に落ちてると思うんで、次がんばろうってことで
で、試験も終わったことですので、途絶えがちだった、ブログの更新も、がんばろ~