小さな企業が高収益化を目指す

戦略コンサルタント

「勝手に社外取締役」の木村よしまさです。

 

 こんにちは。

 

3連休はいかがでしたか?

 

リフレッシュはできましたか?

 

 

今日は、取締役として体験したことの続きです。

 

 

 

  SWOT分析・3C分析の後

 

 SWOT分析・3C分析を

わからないなりにも形にしました。

 

今から思えば、

めちゃくちゃな分析になっていたと思います。

 

 

取り敢えずそれをベースにして、

いよいよ3年間の中期経営計画を作って行きます。

 

コンサルタントの先生は、

「戦略的中期経営計画」と言われていました。

 

またまた、頭に?マークの登場です。

 

戦略的?????

 

 

戦略的を辞書で引いてみると、

 

戦略を用意して事に当たること。

あらゆる物事をあらかじめ想定し、冷静に振る舞うこと。

                           出典:実用日本語表現辞典

となっていました。

 

戦略を調べる必要がありますね。

 

① いくさのはかりごと。特に、戦いに勝つための大局的な方法や策略。戦術より上位の概念。

② ある目的を達成するために大局的に事を運ぶ方策。特に、政治闘争、企業競争などの長期的な策略。

                                 出典:精選版日本国語大辞典

②がわかりやすいですね。

 

その当時は、

チンプンカンプンでした。

 

戦略的中期経営経営計画とは、

目標だけが書かれているのではなく、

目標を達成するために、

どんな手を打っていくか(手段)も抱合した、

経営計画ということです。

 

 

 

  戦略的中期経営計画の策定

 

コンサルタントの先生から、

それらの説明を聞いて

計画を作っていくことになりました。

 

またまたうぬぼれ癖が出てきて、

その説明を聞いて中途半端に理解しただけなのに、

いっぱしの経営者になったような気がしたのを思い出します。

 

 

3年後にどうなっていたいのか?

 

まず最初に経営者(私も含む)が、

会社全体の在りたい姿を決めました。

 

定性的な目標と定量的な目標にわけて。

 

定性的?

定量的?

 

そんなことすらわからずに、

計画を作っていたとは、

まさに茶番ですね。

 

 

その会社全体の在りたい姿を達成するために、

各部門は何をするのか?

 

その当時は、

製造部・営業部・業務部

の3部門で運営をしていたので、

各部門ごとの目標を作って行きます。

 

私は営業も兼ねていたので、

営業の目標も担当しました。

 

 

今日は、ここまでです。

 

また続けます。

 

 

ビジネスの3年後を今決めて収益アップ! 
「経営計画書」作成基礎講座 詳細


詳しい説明はこちらをごらんください

すべてオンライン(ZOOM)での開催です。

【日時】
10月26日(水) 13:00~16:00
11月 2日(水)  13:00~16:00
11月 5日(土)   10:00~13:00 

各回とも4名までとさせていただきます。

【価格】
¥10,000¥3,000(税込み)
「経営計画書」作成基礎講座の初回リリースになります。
モニター価格として、上記3日間は¥3,000として提供させていただきます。