こんにちは!

自然なネイティブ英語を

目指す英語コーチ、よっちゃんです。
 

*PRです。

「英語は話せるのに

 ネイティブを前にすると

 英語が出てこない」

 

それ、喋れないんじゃないんです。

「話すことがない」のです。

何故なら、欧米方式の

話し方が体系化されてないから。

だから、英語だけ勉強しても

スピーキングだけやっても

伸びない。

 

 

そんな方に、僕の講座では

ライティングにて話す内容を

視覚化してもらい、

スピーキングに移行してもらってます。

話す内容、文構造を身に付け

しっかり喋りたい!

そんな方は下記のメルマガにまず登録ウインク

 

「ネイティブのように英語を喋りたい」

そんなあなたに、

よっちゃん英語のメルマガ
今すぐ登録

日本生まれ・日本育ち、

12歳義務教育での英語開始ながら
ネイティブの英語を身につけた

よっちゃん視点の英語学習に役立つ

有益な情報や表現、英語文化などを、
ズッコケ話も交えて楽しく学んで頂けます
 

ご登録頂くと

”ネイティブの自然な

英語を目指す英語学習方法”

無料動画講座プレゼント

 

ご登録はこちら:

 

 

僕の住む地域では

秋風を急に感じられる

ようになってきました!

周りでは夏の終わりを告げる

ツクツクボウシが鳴き始め

夏男な僕は毎年

このセミの鳴き声を聞くと

晩夏の寂しさを感じます。

 

みなさんは今年の夏の思い出は

たくさん作られましたでしょうか。

 

  

本日は、お婆ちゃんについて。

タイトルの亡くなった

お婆ちゃん。

先日、僕のスペイン人の親友の

お婆ちゃんが亡くなりました。

そのことで、僕のお婆ちゃんが

言っていたことを思い出し

本日はそのことを

シェアさせてもらおうと思いました。

(僕の祖母は12年前に他界しています)

   

 

大学の語学留学時代の

僕のルームメイトで

今でも腐れ縁の

スペイン人のXavi君の

お婆ちゃんが亡くなったと

連絡がありました。

 

どこかでお話しした

かも知れませんが

僕は大学学部生時代と

社会人になってから

2回米国に留学をしました。

 

学部生の時は1年間大学を

留学してニューヨーク州へ。

そこでルームメートとして

出会ったのが

スペインはカタロニア州

出身のXavier。

  

Xaviとは本当に馬が合い

留学期間が終わった後も

お互いに行き来したり

今でもしょっちゅうチャットしたり

テレビ電話したりで今でも

交流があります。
 

2010年の写真。Xaviの家族と。中央がおばあちゃん

 

 

Xaviのおばあちゃんも

2回バルセロナへの訪問で

手料理を毎回ご馳走になったり

テレビ電話でもたまに挨拶し

そんな交流があったスペインの

お婆ちゃんが先週

93歳で息を引き取りました。

本当に、急な話でした。

いつもOhh, Joshi, que pasa?

「あら〜ヨシ!元気?」

と電話で優しく話しかけてきてくれた

お婆ちゃんの声を聞けないのが

悲しい気持ちでいました。

 

 

 

この話が、久々に僕の祖父母を

思い出すきっかけになりました。

 

僕は、父方の祖父母は
ほとんど交流がなかったのですので

僕にとっての祖父母は母方のみ。

二人とも強烈な個性の

持ち主でした。

 

特に、祖母は茨城県土浦市出身で

(あまり詳しいことは知りませんが)

陸軍軍曹だった祖父の実家に嫁ぎ

その後ずっと高知暮らしだったそうです。

(だから、祖母は土佐弁を喋らず

 関東弁。一般的な高知の

 雑煮は鰹出汁ですが

 僕の実家は関東の鶏ガラ出汁です)

 

祖母は戦後、POLA化粧品で

セールスレディとして独立し

嫁いだ先の、高知という片田舎で

全国一のセールスレディとなり

名を馳せた凄腕の

営業ウーマンだったのだそうです。

 

 

キャリアの終盤には

高知の大きなエリアの

営業活動を統括していた祖母。

僕の母を後進として職位を譲り、

僕が中学校2年の時に仕事を引退。

  

僕が関東の大学に進学し

留学から帰ってきた時。

当時リーマンショックが

起きた直後で

急に就活市況が悪化し

僕も就活に苦戦していました。

 

その頃、祖母も認知症が進行し

退職して久しいのに

「今日も仕事行ってきてね。

楽しかったわよ〜!」と

言っていましたが

認知症が進行しても

仕事の話をするほど

根っこから仕事を

愛していたみたいな人でした。

 

そんな祖母に

就活が大変なんだと電話で

話をすると、急に認知症が

どっか行ったかのように

こんな力強い言葉を

もらったのです。

 

 

 「あらあら、大変ねぇ。

 でもよっちゃん(僕のこと)は

 元気な人でしょう?絶対大丈夫よ。

 私ね、知ってる?

 ここ(高知)ね、縁も所縁も

 ないところに嫁いだの。

 それに高知も空襲で

 一面焼け野原だったしね。

 最初は不安だし寂しいし

 涙が止まらなかったわよ。

 でも、だから頑張らなきゃと思って。

 

 やるんだったら絶対に

 一番になるんだって思って

 ポーラの営業頑張ったのよ〜! 

 運はね、自分で掴みにいくものなの。

 だから自分で足動かしなさい。

 

 わかった?」

 

 

人に聞くと、僕の祖母は

諦めが本当に悪い人

だったみたいで

とにかく最後までガメつく

やり切る人だったそうです。

戦時中で満足に教育も

受けられずに縁も所縁もない
高知に嫁ぎ。

そんな中、彼女が

持っていた能力、開花させた

能力、それは

 

「自らが切り開いていく主体性」

「諦めない力」

 

だったのかも知れません。

 

改革の主体者は

他人ではありません。

常に自分自身。

 

英語学習では

英語コーチに伴走

してもらっても

あくまでアクションの主体は

当然ながら学習者自身。

コーチは環境を整えたり

しなくてもいいことを

先回りして教えてあげたり

愚痴を聞いてあげたり。

手を差し伸べて

伴走することはできても

強制はできません。

やるか・やらないかの

判断をするのもご本人。

他力本願な方は

コーチを付けても

失敗することもあるのです。

 

そして、最後まで

やり切ろうとする力。

TED Talkの「Grit」という

話が有名ですが

人の成功・不成功は

その人の知力には依存せず

むしろ「やり切る力」に

依存する、そんなことが

統計的にも裏付けがされて

いるみたいなのです。 

 

 

「自分なんて、そんな

 主体性もないし

 やり切る力も自信がない」

 

 

そう思われている方も

いるかも知れません。

上のTED Talkでは

最後に重要なことを

話しています。

 

「GRIT(諦めない力)は

後天的に獲得可能なのです」

 

これ、僕自身も

とてもよく感じます。

僕はどちらかと言えば何事も

中途半端で、諦めも早く

こだわりも少ない人でした。

 

でも、何かで一度突き抜けた

経験を持つと

それが原動力になり

「出来る!」「やってやる!」

という気持ちが芽生えます。

そこでまた新たに積んだ

経験からまた新しい

チャレンジに挑戦する。

 

僕も耳鳴り・眩暈・頭痛に

苦しめられながら

死ぬ思いで勉強した

時期がありました。

ティッシュ詰めても鼻血が止まらず

貧血で倒れるかと思いました。

そのチャレンジの前後で

過去のダラけた、諦めやすい

自分ではなくなっていたことに

気づきました。

 

 

だから僕は、英語が僕に

授けてくれた力は

英語だけじゃないと

思っています。

信じる力、諦めない力

未来を信じてひたすら

空気を吸うみたいに

つまらないことをずっと

やり続ける力。

これが英語で「突き抜け」たことで

後天的に授けてもらった能力です。

 


突き抜けなかったら、海外事業エースポジションの
仕事は任せられず、ドバイ出張全て取り仕切ることも
なかったでしょう。

あなたの未来は「突き抜け」ることにある。 

 

またまた〜。と

思われるかも知れません。

本当に。僕は何一つ

特別な、恵まれた

能力も経験も

持っていません。

 

 「テスト勉強

 してないんだよねー」

 

ってとぼけながら

ちゃっかり勉強してて

高得点を取っていた

知能に恵まれた

あなたの友人とは違います。笑

 

高校で模試数学本気で解いて

0点を取ってしまうような

お馬鹿さんなのです。

 

そんな僕が出来るんだったら

あなたにできない理由はない。

本気でそう思っています。

 

 

もう2024年も3ヶ月です。

今年中でもいいし

来年でもいい。

今から目標に向けて

動き始めて

 

「どうしたら駆け抜けられるか」

 

これを考えながら

みなさん次のステップへの

飛躍を目指していきましょう!

 

ご感想もお待ちしております^^
それではまた!

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

高知県生まれ・高知県育ち。
英語を学び始めたのは義務教育の12歳から。

幼い頃に観たホーム・アローンで海外にあるキラキラしたイメージを追いかけることがモチベーションで、それ以来25年間英語を勉強してきました。

アメリカに数年間住んだけど日本でも十分に英語を伸ばす事ができた。
その結果、アメリカで「何州出身なの?」とネイティブと勘違いされたこと多数。
 
その経験から、
✅日本でできる日常会話の身につけ方
✅自分の英語学習方法
✅アメリカ英語文化
をメルマガ好評配信中🎉🎉

メルマガにご登録頂いた方に
ネイティブのように英語を喋れるようになる学習ステップを
無料動画講座にて公開中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【🏆よっちゃん英語 公式メルマガ登録・無料動画視聴は下記から🏆】
https://ideale-language-culture.com/register/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

生まれ育ち日本 | 大学で英語特級クラス合格→英語に自信→vs帰国子女合同授業で英語力の差に絶望→猛バイト→念願の米留学→カリフォルニア大MBA ネイティブに間違えられた英語コミュニケーション術・自然な英語表現・学習法を発信

 

英語 英語学習 英会話 海外 海外移住 海外生活 ネイティブ ネイティブ英語 スラング 自然な英語 学習継続 継続学習 英語学習法 発音 発音矯正 海外駐在 駐在妻 駐在夫 英語話せない 英語を話したい TOEFL TOEIC 英語 英語学習 英会話 海外 海外移住 海外生活 ネイティブ ネイティブ英語 スラング 自然な英語 学習継続 継続学習 英語学習法 発音 発音矯正 海外駐在 駐在妻 駐在夫 英語話せない 英語を話したい TOEFL TOEIC 英語 英語学習 英会話 海外 海外移住 海外生活 ネイティブ ネイティブ英語 スラング 自然な英語 学習継続 継続学習 英語学習法 発音 発音矯正 海外駐在 駐在妻 駐在夫 英語話せない 英語を話したい TOEFL TOEIC