こんばんはニコニコ




昨日予定日でした。





ハイ。
まだ産まれてません笑い泣き





昨日の検診は、ポンが発熱したということで、
PCR陰性だったけど、
隔離対応されて、VIP待遇でした。





個室で助産師さん1人付きっきり。





でも、先生待ち時間がめちゃくちゃ長くて
2時間かかりましたあせる




で、検診結果は前回からまったく進んでおらず、
子宮口グリグリされて、子宮口柔らかくする点滴もしました。





そして、41週になったら帝王切開になることも決まりました。





なんとしてもそれまでに陣痛きて欲しい。





昨日は、夜に結構出血もして、
痛みも今までよりワンランク強かったけど、
今日はすっかり落ち着いちゃってます汗





リビングの床や階段を拭いたり、
動いてみたけどあんまり張りも強くならないえーん





また明日病院行きます。







今日は、ダイジのアレルギー負荷試験の経過チェックの日でした。





私は行けないと思ってたけど、
行けちゃいました。。。





今のところ、定期的にうどん3gを食べ続けて、
問題なし。





ということで、
また1ヶ月後に負荷試験することになりましたびっくり





今度は24gだって。





これ完全OKになるまで長旅ですな。。。






ところで、その頃私はダイジに付き添える状況なのだろうか…
今病院はコロナの影響で両親しか付き添えず、
その頃にはポンも育休終わってて、
1ヶ月の赤子を半日お留守番させることは可能なのだろうか…。






ま、その時考えようニヤリ









オンマ、オンマのダイジですが、
このところポンが毎日いるおかげで、
だいぶアッパ、アッパになってきました!!









いい傾向!!





ですが、実は先日から発熱中。
他に症状はまーったくなくて、
元気は元気。




でもとりあえず病院連れていったら、
喉が少し赤いから、
風邪かなぁと。





それにしてもなかなか下がりきらなくて、
困ったものです。。。