浦和の差別的横断幕については、大人げないのと、せっかく集客に向けて頑張っている人達に失礼だと思います。
言い訳が「あそこは聖地だから他国の人達に入ってほしくない」っておかしいですよ。
日本だけでなく、海外でも負けたチームのサポーターが、相手チームのサポーターを取り囲むなど、そのようなことを当然のようにやる無神経さ、マスメディアも無神経に煽る。
これをやっているのが、子供たちの見本にならなければならない大人であるとゆうこと。
日本だけではないけど、隣国も隣国同士で罵りあう。
サッカーに限らず、政治意外のことで罵りあったり、誹謗中傷するなど、やっているのが、いい大人であるとゆう恥ずかしい現実に、気づくべきだと思います。
ガラっと変わりますが、先日、乃木坂の生駒さんが兼任することについて、「やってほしくない」「なんで…」「受け入れられない」とゆう意見がありました。
どうゆう形であれ、本人の決断を応援するのが本当のファンだと思います。
Android携帯からの投稿