そう言えば、また面白い話が出てたけど。


映像分析で防衛省、海自護衛艦をドローンで撮影か?

 

https://nordot.app/1160917236945732170

 

自衛隊、ドローン侵入探知できず。

 

https://nordot.app/1163042598296568295

 

「実際に撮影された可能性高い」防衛省が分析公表「深刻に受け止め」。

 

https://www.sankei.com/article/20240509-XUHCKCH4ARPKPBHYO5TXK65CJM/

 

だけどまぁ、、、

 

ガチで軍事目的だったら動画がSNSで拡散されるはずもないのでね。

 

 

海自護衛艦ドローン動画の拡散問題で、中国外務省「出どころは承知していない」。

 

https://www.iza.ne.jp/article/20240509-FOBVOZA3U5JXDB3WOGA35N2WJE/

 

そりゃそうだ。

 

中国の仕業だったら、コッソリ撮影だけして機密扱い。当然公表なんぞしない。

 

んで、いざとなったら特攻カマして護衛艦使えなくした方が良いモンな。

 

 

そしたら、、、米軍基地内に侵入して第七艦隊の撮影したヤツも出たらしい。

 

https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1078041.html

 

ん~、、、 見境の無いアホってのも困るよなぁ、、

 

まぁ、そもそも問題の本質は、

日本の軍事基地には緩衝地帯が無いって事なんだけどね。

 

基本的には軍事基地って周辺域に無駄な空き地を設けるのが通常。 世界的に。

 

民間施設に隣接する軍事基地が普通に在るってのが間違いなんだけど。

 

不思議とソコは国内でも指摘する声が皆無。

 

 

沖縄、日本復帰から52年。続く基地負担、進む防衛力強化。

 

https://nordot.app/1163223034041401772

 

だからこんな話も問題の本質からはかけ離れてたりする。

 

沖縄ってのは地政学上軍事基地が無いってあり得ないからね。

 

米軍が出てっちゃったら自衛隊が軍事基地だらけにする以外の選択肢は無い。

 

放っておいたら中国に取られちゃってやっぱり軍事基地だらけにされちゃうし。

 

そして、沖縄の軍事基地の殆どにも周辺域に緩衝地帯が無い。

 

だからチョイチョイ落とし物とかで問題になったりする。

 

ソレは当然一般市民の負担になる訳だし。

 

 

まぁ、日本国内にいると知らない人が殆どだから仕方が無いけどね。

 

あんまりイタズラが過ぎると、、、

 

怖い人がいきなり尋ねてくるってのが世界常識ですから。

 

場合によっては何処かに連れて行かれちゃったり、、

 

この先どうなるかは知りませんけどね。

 

 

 

そんなお国柄だからね。

 

防衛省「統合作戦司令部」創設へ。

 

https://nordot.app/1161504459634000749

 

あんま意味無いんだよね。

 

日米で極超音速迎撃ミサイル開発、4600億円。

 

https://nordot.app/1158891490907636083

 

コレなんかも同じ話。

 

安全保障の根本がヌルいからね。意味無いのよ。

 

 

経済安保法、具体性欠いた国会答弁。政務三役は対象外の「穴」指摘も。

 

https://mainichi.jp/articles/20240510/k00/00m/010/277000c

 

ソレはナニも軍事だけの話ぢゃ無い。

 

そもそもの根本的な問題だからね。

 

 

 

中ロ首脳、戦略関係強化へ。

 

https://nordot.app/1163583291120484432

 

なんて話も出てましたけど。

 

中ロは「日和見な侵略者」。米海兵隊司令官、同時戦争に警鐘。

 

https://nordot.app/1163028253596517365

 

流石に冷静な判断だね。

 

まぁ、怖い人なんぞ世界にゃウジャウジャ居ますから。