そう言えば、

先日、
金曜日時点では既に、
私の日常行動半径内の鉄道は、
地下鉄も含めて駅構内のゴミ箱は既に使えなくなってましたね。

http://mainichi.jp/select/news/20140419k0000e040166000c.html

実際、不便と言えば不便ですけど、、、

世界一のテロ対象と言えるスーパーVIP。

国賓として来日するって事は、、、

ジャック・バウアーみたいなのが、
ゾロゾロ付いてくるって事でもあるでしょうから、

要らぬ混乱を避ける為にも、

ココは仕方が無いんだと思いますね。


まぁ、

無事に何事も無く話し合いが行われて、

ついでにTPPも上手く話がまとまって、、

とは思いますから。



そうそう、

今年の電脳戦の総括みたいな?
記事が出てましたけど、

http://thepage.jp/detail/20140419-00000009-wordleaf

まぁ、

そうなんだよねぇ、、

実際、現役の名人とかと戦うってのも、
色々と、、、しがらみ?

難しいのは仕方が無いんですけど、


逆に、
ココ迄盛り上げられちゃったら、
もう、後には引けないって言うか、、

今さら「コレでお終いです。」
って訳にも行かないでしょう。


まぁ、

私なんかは純粋に観て楽しみたい口なので、

「トコトン、最後までやって欲しいな。」
って思いますけどね。



そうねぇ、、、

ココ数日は雨っぽい感じだからとでも言うか、

もう暫くすると、
雨がちな陽気になるからって言うか、、


カサは“立てて”持ちましょう
「カサの危険な持ち方」Twitterで注意喚起。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1404/03/news078.html

ってな記事が出てまして、


まぁ、

そもそも、んな事言っちゃったら、
「“スマホ歩き”とどっちが危ないんだ?」
とかって話もあるでしょうし、

ココでは毎度書いている、
「ビニール傘を使い棄てて行く。」
って事と比べてどちらが危険か?

って話は、

未だメディアでは殆ど誰も書きませんからね。


「君の傘、後ろの人の、目の高さ。」

コレは事実でしょう。

もしかしたら、
コレで失明した人も居るのかも知れません。


でも、

使い棄てられた傘が飛んでって、
カタワのオッサンに「ホゲッ、」って当たる事がある様に、

間違い無く飛んでった傘で転んで事故ったバイクは居るでしょうから、

死者すら出る可能性がある。


「たかが傘だろ?」
って思われがちですけどね。

でも、
その日常の道具が、
極めて危険な凶器にもなり得る事実がある事も、
覚えておいて欲しいと、

切に願いますね。


実際、

かつてカタワじゃ無かった頃には、
日常バイクに乗っていたのでね。

棄てられた傘で何度も「あ!ヤヴァいっ!」
って思った事はありますし、

現在も、
台風の度に棄てられた傘の「攻撃」食らってますので。


まぁ、

小五月蠅い事言う様ですけど、

ホント、

お願いしますヨ。