皆様、如何お過ごしでしょうか、

当ブログへお越し頂き、誠に有難うございます。


12/10 pm4 現在さいたま市に在ります、

さいたま鉄道博物館におります…。

とあるイベントで、入場の待ち時間を利用して、記事を書き上げちゃおうかな?と、😅

ある理由で、どうしても早く到着したく、

1時間半も前に来てしまいました。、

こんな事なら、時間も惜しまない私です。😅


さて、釜石遠征の途中ですが、

少し飽きて来た方もいるのでは?と、

茶濁しになるかもですが、

速報のみで、放置しておりました、

秩父鉄道のレポを挟もうかな?と、

今回はオープニングアクト?

出発準備の模様からです。😁

ハイ!ど〜んと!

後藤デフ仕様のC58363です!

この日は、湯楽の里•喜楽里と、

岩下の新生姜でお馴染みの、

「イワシカ」のヘッドマーク…知らんけど。😅

我が栃木県の栃木市に、

岩下の新生姜ミュージアムがありましたが、

色んな意味で怖くて行けないんです…😅

知らんけど…😅

そう!サイドからだとその特徴が、

判りやすいかと思いますが、

今回、C5833仕様と言う事で、

ランボードに白線が入り、デフには…

JNRのマーク!

カッコいいですねぇ〜!

実は前日からこの仕様だったそうで、

知人がTwitterに出ているのを見付け、

急遽参戦する事に…本当は真岡の予定でした。😅

この事をルビーズのGLに情報共有してみると、

クマさんが「そうだよ!」って、

金曜日に行かれていたそうです。😅

前日は「釧」の表札、

この日は「北」…あっ〜北見ね!と、

やはりC5833を意識して変更している様です。

入替して回送準備の始まりです。

SS1/20で流してみました。

実はここで番長さんと合流、

久々にお逢いしたので、雑談に花が咲きます。

戻って来た所を…

モノクロにしてみると、

当時のC5833を彷彿させるシーンでしょう!😁

デミさん曰く、サイドの文字は少しC5833の方が小さいそうです。

さぁ〜追っ掛けの始まりです!😁


最後迄お付き合い頂き、誠に有難うございました。

今回のネタ、皆さんのご希望があれば、

交互にお送りしようかな?と、

思案中でございます。🤔

そうそう、C5833をご存知ない方に、

てつどうふぁ〜んさんの記事と、

intさんの記事をご参考に!

では。