皆様、如何お過ごしでしょうか、

当ブログへお越し頂き、

誠に有難うございます。

日頃、暖かいコメントやいいね!を、

沢山頂き、本当に感謝申し上げます。


最近、撮影…サボり中の為、新ネタ無し、

流行病から1ヶ月経ち、

体力が戻らないと、甘やかした結果、

かなり食べられなくなった胃袋も、

元通り…とまでは行きませんが、

かなり回復、😅

勿論、リバウンド…😅

ま〜そうなりますわな…😅

本気で始めないとヤバいなぁ〜😅💦


さて、そんな訳で、

年末前に撮影に行きたい所が沢山、

遠征が控えている事もあり、

鈍った身体…腕を鍛え直すべく、

都内に用があり、午前中のみですが、

撮影に行って来ました。😆

目的地の最寄駅に着いて早々、

特急ロマンスカーがびっくり

慌てて携帯で撮影!

これが52歳初撮影でした。

実は、毎年この日は…

只見線に行く事が多かったのですが、

今年は用があり都内の娘家で過ごす事に、

午前中だけ時間が取れたので、

ぶら散歩ならぬ、ぶら撮影に、

目的地は、

まず、メインの目的地を通り過ぎ、

沿線をロケハンしながら、

ここ、東急世田谷線の出発地、

三軒茶屋駅へ、

煉瓦張りの立派な駅舎です。

東急田園都市線が気にはなりましたが、

すぐに折返し、上町駅で降車、

良さそうなカーブがあったので、

しかしながら、かなり失敗…😅

実は、後ろの建物が車庫になっており、

裏からはこんな感じなんです。😁

ここからぶらぶらと歩きながら、

撮影ポイントを探しつつ、

次の宮の坂駅に向かいます。

11月だと言うのに、かなり暑く、💦

パーカーを脱いでTシャツで十分!

少し秋を感じながら、

都内でも紅葉が始まっている様です。

てくてく歩く事、正味10分位かな?

この日の目的地である、宮の坂駅到着!

玉電時代のチンチン電車がお出迎え、

古き良き時代の車内に、惚れ惚れです。

かなりお年を召したカメラマンが、

今時のギャルをモデルに撮影されておりました。😅

ま〜それ程、絵になる雰囲気、

私も混ぜて貰いたかった…😅なんてね。

まったりと「時」が過ぎて行きます。

そう言えば…この日は「特急とき」が、

E653系の国鉄特急色で運行されていましたね。

本当は撮りに行く気マンマンでしたが…

宮の坂から山下駅へ戻ります。

何処も校内が雑草だらけなのも面白い。

駅から少し歩くと、戦後感?昭和感?

何とも言えない長閑な風景が広がります。

近くの商店街では秋の味覚フェアーが、

良い匂いに誘われながらも、我慢我慢…😩

路地道に目線を移すと、

鮮やかな秋桜と鮮やかな電車が、😁

普段架線無しで主に撮影しているせいか?

架線が気になり、角度が取れなかったり、

街の近代化が気に入らなかったりと、

あまり満足がいく撮影はできませんでしたが、

楽しいぶら撮影散歩ができました。😁


この後、場所を移して撮影し、

一旦、娘の家に帰り、用を済ませに…

その模様は、次回とさせて頂きます。


最後迄お付き合い頂き、誠に有難うございました。

今回、撮影散歩と言う事もあり、

手軽な装備で標準レンズ1本で撮影、

トリミングはご勘弁下さいね。😅

先日、知人から頂きました、

「都電もなか」&

東京さくらトラムカレンダー!

私が鉄道好きと言う事で、

わざわざ送って頂きました。

箱が車庫になっていて、

入れ物も歴代のチンチン電車!

実は中身まで!😳

しかも餅入りで、食感も腹持ちも良く、

本当に美味しい最中でした。

有難うございます。

では。