皆様、如何お過ごしでしょうか、

東武ログ…いや、当ブログへお越し頂き、

誠に有難うございます。😁


今週末も、台風が太平洋沿いを通過中です。

北のSL撮影に向かった、難波の鉄友さん、

大丈夫でしょうか…🤔

遅れや運休が出ている様です。😅

皆様の所に被害が無い事を只々祈っております。


♪ 君に逢う日は不思議なくらい 雨が多くて

水のトンネルくぐるみたいで しあわせになる…♪


ん〜重連の日は不思議なくらい、

雨が多くて…

真岡の時でも、前日は台風、

朝は小雨…

最後のトンボ運転のときも雨でした。

紅葉が綺麗でしたね〜🥰


そう言えば…

上越線で初めて重連を見た時も、

時折り小雨が降った様な…?🤔

よく覚えていませんが…😅

試運転は別として、

初の東武重連運行日も雨でした。


さて今年は…

実は当初、ブロ友さんでもある、

いい話くん鉄道日記さんが、

関東に用事があり、重連に参加との事、

せっかくならと、ご一緒させて頂く事に、

しかしながら、私の方で諸事情があり、

参加が危ぶまれてしまい、

前日になっても決まらず、

可能なら午後からでも参加すると連絡、

いい話さんも、台風の接近で、

帰れなくなってしまうのでは?と、

参加を断念…😩

当日の朝、台風の進みが遅く、

新幹線が14時までなら動くとの事で、

下今市駅迄いらっしゃるとの事、

私も前夜に予定の変更があり、

下り列車だけですが、朝から参加できる事に、

結果、下今市駅で合流する事に、😁

途中、佐野線の踏切で、

列車通過を待って居た所、

恒例の「交通安全週間」ヘッドマーク!

急いで車を止め、携帯で撮影です。😁


およそ1時間後、下今市駅に到着、

駅前の駐車場がいっぱいだった為、

少し離れた無料の駐車場に車を置き、

下今市駅まで5分位でしょうか、

ここで豆知識!

転車台へ行く為に販売機で入場券をと、

購入の為にと数人が列に並んでいましたが、

もしやと思い、私は切符購入窓口に変更、


出て来たのは、予想通り硬券切符でした!

下今市駅で転車台広場へ行かれる際は、

是非とも切符窓口にて購入をお勧めいたします。


構内に入り、いい話さんと合流、

展示室を見学してから、転車台へ、

初めて来ましたが、綺麗に整備され、

ゆっくり眺めて居られる、いい雰囲気です。

少しだけでしたが、立ち話で鉄談、

3年ぶりの真岡重連以来の再会、

とても楽しい時間となりました。

お逢いできて嬉しかったです!

次回は撮影で、ご一緒したいですね、

今度とも宜しくお願い致します。😁


実は転車台広場で撮影したのは、

上の1カットのみ…😅

そう言えば、展示室にこんな人のサインが…


さ〜本番に備え、ポイントへ移動します!

途中、クマさんからLINEを頂き、

合流する事に…

到着時辺りから、雨足が強まります、😱

少しだけ立ち話をして、車で待機です。

そろそろと、現地に向かいますが、

道路を通る車がわざとなのか?

と思ってしまう位、

水を跳ね上げ通過して行きます。😤

クマさんも私も下半身がびっしょり!😱

このまま無事撮影が出来るのか…


と言う事で、今回はここ迄とさせて下さい。

最後迄お付き合い頂き、誠に有難うございました。


最近、今まで行った事のなかった、

佐野ラーメン屋のお店に、

何軒か行って来ましたので、その情報を…

佐野ラーメン いってつ さんの、

佐野ラーメン&餃子です。

佐野のアウトレットに近い所にあるせいか?

いつも行列ができており、

さぞかし美味いのでは?…と、

前から行きたかったお店の1つでした。

ラーメンがあまり好きでは無い奥様と、

2人で、少し並びましたが、

20分位かな?まだまだ良い方です。😅

最近、仕事関係の知り合いが、

ラーメンブログをやっていると知り、

その方曰く、美味い店は美味い!と、

不味い店は不味いと!

ちゃんと書いた方が良い!と言うのですが、

如何なものでしょうか?🤔

ま〜好みもありますので…😅

正直…お察し下さい。

では。