皆様如何お過ごしでしょうか、
当ブログへお越し頂き、誠に有難うございます。

突然ですが、
東武鉄道 特急「りょうもう」号が、
最新の特急型電車500系「リバティー」へ、
変更すると言う発表がありました。
内容的には、「200系運用の一部の列車」
と、なっていますが、200系・250系は、
元1700系の台車や主電動機を使用し、
1800系の置き換えに登場した車両です。
私にとって「りょうも号」は、
幼い頃から東京に行く度に乗る急行でした。
①最後に残った1800系 臨時便です。
1800系で運用されていた当時は、
急行電車扱いでしたので、
いつの間に特急に変わったのだ?
とオチが付く始末、
非鉄時代の話なんですけどね。
②2018年6月27日 館林解体場にて、
最後に残った原型の1800系も最後の時が、
まるっきり原型では無かったのですが、
ほぼほぼ原型に近い仕様で、カラーも変えず、
最後迄、楽しませて頂きました。
③300型
先に解体されてしまった宇都宮線や日光線で活躍した、1800系の改造車で、「きりふり」や、「しもつけ」などで活躍した車両です。
④350型
此方も同じく1800系からの改造車ですが、
区分としては、6両編成が300型で、
4両編成が350型となった様です。
中でも、352編成は運転台が後付けなので、
窓の配置形状が異なるとの事ですが、
私はそこ迄、よく分かっていません。😅
⑤200系
此方が今回の対象物になっている、電車なのですが、だいぶ形状が変わったかと思います。
お気付きかとは思いますが、
「りょうも号」と言えば、赤い電車!
1800系から置き換えになっても、
この赤い車両が特徴でした。
⑥この車両になっても、何度となく乗車し、
東京へ行った思い出があります。
東武鉄道社員になったラグビー部の仲間に、車内でばったり会い、今何しているのか?と、聞かれた時、都内で自転車屋で働いていた私は、たまたま、ギター🎸を片手に帰省する時で、「俺?スタジオミュージシャン」と、答えてみた思い出があったりします。😆
⑦余談はさて置き、この編成、
今は原色に戻っているとは思いますが、
台鉄との友好の証として、「プユマ」色に、
このカラー好きでしたね〜!
あの事故を機に、戻してしまった様ですが、
台鉄を盛り上げる為にも、
残して欲しかった仕様でした。
⑧我、佐野線にも入りました。
現在でも、1日1往復走っていますので、
たまに見かけますが、
中々時間が合わず、撮って無いのが残念です。
⑨沿線の実りの田圃とのコラボです。
⑩土砂降りの中のりょうもう号です。
200系の後続型の250系と言うのか、
1編成有るのですが、見た記憶が有りません、
此方は元種の1700系が無い為、
新造した車両で、Power UPをしているとか?
⑪特急型電車500系「リバティー」です。
去年、1度だけ乗った事が有ります。
確かに乗り心地や居住性は、
比にならない程の快適差、
間違い無く良くなっています。
出来たら、ラインだけでも良いので、
紅くして、「りょうもう号」らしさを、
残して頂きたいんですけどね!
東武さん、宜しくお願い致します。

最後迄お付き合い頂き、誠に有難うございます。
さ〜飯テロのお時間です!
??...?
と、思った方、食べ過ぎですよ〜!😁
それは私ですね!😅
先日の健康診断の日、
結局朝から3時半頃まで何も食べられず、
ここ迄来たらと、軽くコンビニお蕎麦でした。
本当は、もう少し早く食べられる予定でしたが、
検診カーが、渋滞に巻き込まれ、
到着がだいぶ遅れ、現場作業優先の為、
私達は、最後に後回しにしたって訳です。
それゆえに、こんなもんで良いかと...。
勿論、帰りにはガッリ空腹でした。😩
では。