自然回帰と自然治癒力を高める方法☆ | 武蔵浦和 進化系よもぎ蒸しyosa・ハーブ&水素を浴びて身体を変える温活サロン

武蔵浦和 進化系よもぎ蒸しyosa・ハーブ&水素を浴びて身体を変える温活サロン

ヨサパーク ライネ yosapark reine さいたま武蔵浦和

~美容と健康をサポートするハーブ&水素リラクゼーションエステ~

基礎体温を上げて 代謝UP 免疫UP 冷えムクミ解消 デトックス お肌の悩み 婦人科系の悩み 更年期障害 ベビ待ち etc...

ハーブと水素のチカラで冷え・ダイエット・体質改善を徹底サポート
~贅沢よもぎ蒸しのハーブリラクゼーションサロン~

さいたま武蔵浦和 yosapark reine (ヨサパーク・ライネ) のブログへようこそ。

 YOSAとは? / メニュー / アクセス / ご予約  電話をかける 




11月も残すところ一週間!

札幌では今シーズン初の積雪⛄


25日の首都圏も前日より10℃も気温が下がるそうです。


さいたまは、最高気温が11℃?


全国的にも天気が崩れ、雨が降って来るとグングン気温が下がる((( ;゚Д゚)))ガクブル


厚手のコートを用意して体調管理、体温調節しっかりとして行きましょう!





さて、唐突ですが…


今年の秋冬トレンドは、


ファッションもアースカラー、ヘアーカラーもダーク色やグレー系が人気。


テーマは【自然回帰】だそうです。





もともと人間の暮らしは自然中にありましたが、都市的な生活を築いてきて、その過程で失われてきたものもたくさんあり、


それを取り戻すべく、「ひとまわりして再び」自然に近い生活を求めようとする、というのが自然回帰です。






もちろん身体も【自然回帰】させて【自然治癒力】を上げましょう!



・現代人の多くは衛生環境がよくなりすぎたり、大量の薬などで自然治癒力が働く場が無くなって来たそうです。 



・そのため自然治癒力が低下し、病気やアレルギーになりやすい( ´゚д゚`)エー




【自然治癒力を高めるには】


1.体を温める 

2.ストレスをためない
 




3.食事はバランスよく、腸内環境を整える(免疫細胞の約7割は腸に集中)
 

4.血液循環、細胞や組織の新陳代謝を高め、自律神経やホルモンのバランスを整える


5.自然と触れ合う
(プランターなどで土に触れるだけでも!)




6.「都会の快適さのみ」の中に、自然の「快適と不快のバランスがとれた刺激」を取り込む。


7.生活リズムを整える
 
早寝をして、朝食をきちんと取るなど身体にある日内リズムに合った生活をする。


また、


・適度な運動 ・よく笑う ・ポジディブな思考 なども自然治癒力を高めてくれるそうなので、ぜひ意識してみましょうね!







イベント応援






自然治癒力もUP
温活で女性特有の悩みもおまかせ!
武蔵浦和yosapark reine (ヨサパークライネ)でした。

全国300万人が感動したYOSA体験!!

 YOSAとは? / メニュー / アクセス / ご予約  /お客様の声 / PHOTO / HP  



電話をかける

完全予約制/女性専用サロン/二名様同時予約OK
受付時間/10:00~21:00 定休日/不定休

さいたま市南区沼影2丁目 武蔵浦和駅徒歩8~10分【駐車場有り】
沼影市民プール徒歩1分

(完全プライベートサロンにつき、詳しい住所は、ご予約確定時にお伝え致します)


浦和・中浦和・南浦和・西浦和・戸田・大宮・朝霞・新座・蕨・川口・三郷・春日部 その他、松戸、都内からもご来店頂いております。

~女性特有の悩み解消~

生理痛・生理不順・PMS・更年期障害・ベビ待ち・不妊・妊活・冷え・冷え性・冷え症・低体温・肩こり・腰痛・便秘・ダイエット・デトックス・美肌・お肌の悩み・アトピー・体質改善・自律神経・ホルモンバランス

◎マタニティーエステ・ブライダルメニュー