こんばんは

『ユーカリ手帖』のブログにご訪問
ありがとうございます

今年の春頃
自分から家の中に入り
室内で暮らすようになった
17歳のおばあちゃん猫ちゃん

子猫の頃にTNRしてからは
ずっと庭で暮らしていましたが
今は完全室内飼いです



それまでは
なかなか触ることもできず
近付くと離れ
離れると近付く
もどかしい関係でした

そんな子が家に入るようになったのは
節分の日に家祓いをしてから

はじめての家祓いの日
そろそろ始めるぞ〜と意気込んでいたら
ニャーニャー鳴きながら
すりすりっと近付いてきたので
家族に捕まえてもらって
記念に撮影





素敵な光を浴びながら

この日を境に

家の中に入ってくるようになり

今では完全な室内飼いになりました


いつかは必ず保護をして

家の中でお世話をしたいと

願っていたので

このように自然な形で実現できて

本当によかったです


心からホッとしました


今は穏やかに家の中で暮らしています



そんなおばあちゃん猫
最近目やにが多いので
病院へ

診察を受けて先生に言われたのが
「黄砂が原因ですね」
ということでした

最近は動物にも
黄砂による反応が出ているようで
こうして目やにが出る子が
多いそうです

黄砂のアレルギー反応を調べることは
今はまだできないみたいで
確定ではないのですが
おそらくそうだろうという話でした

目薬もあるそうですが
今くらいの症状なら優しく拭いてあげれば
大丈夫と教えていただいたので
そうしようと思います

今年は風が強く
黄砂や花粉の影響が
強いといわれていますが
まさか猫ちゃんにも
その被害があるとは、、、

高齢猫ちゃんなので
様子を見つつ
これからも穏やかに暮らせるよう
お世話をしていきたいと思います