こんばんは

『ユーカリ手帖』のブログにご訪問
ありがとうございます

先日
大大大好きなラブ
劇団四季の公演を観に行ってきました

演目は『CATS』



この日は真夏日!

普段なら出掛けないような暑さですが

劇団四季のためなら問題ありません爆笑


キャッツを観るのははじめてで
劇団四季の舞台を観るのは
実に3ヶ月ぶり!

私の中ではすごく久しぶりの感覚があります笑い泣き
月イチ行かないと全然行ってない気がするこの感覚がこわい!笑

昔は大好きな演目の公演があると
京都劇場や大阪四季劇場にまで通い
キャスト発表も毎週欠かさず
チェックしていました爆笑

どの作品も最高ですが
なかでも私が一番好きな演目は
『ノートルダムの鐘』
何度観ても心が震える作品で
今だにこちらの作品を超えるものには
出会っていません!

もちろんどの作品も素晴らしいのですが
やっぱりノートルダムの鐘が一番好き爆笑

観劇回数も
今は落ち着いたけど
今でも大好きな劇団四季おねがい

名古屋でのキャッツは5月12日が千秋楽
その前に滑り込みでチケットをゲットし
観てまいりましたラブ

今回は事前にキャストを確認せず
当日のお楽しみに、、、爆笑



劇場に着いてキャストボードを

見てみると

大好きな吉田絢香さんがいらっしゃるラブ

嬉しい笑い泣き

これだけでも来てよかった、、、!

グッズも購入♪
プログラムとCDとボールペンを買いましたおねがい

ふふふ照れ満足満足♪



(CDは2019年の10000回記念に出された限定版なのでおまけのカレンダーも昔のものです笑 全く問題なし!)


席は2階席
名古屋四季劇場の2階は傾斜もかなりあるので
後方の席でもすごく見晴らしが良いんです



開演5分前までなら

自席から舞台の写真撮影もOKニコニコ

すごい舞台セットですね爆笑

劇場に一歩足を踏み入れた瞬間

もうそこは異世界!


あちこちから猫が登場するよう

出入り口が設けられています♪


そしていよいよ開演、、、


真っ暗になった劇場

猫の登場をドキドキしながら待っていると

いきなり2階席通路に猫が登場!

思わずおぉっ…!と声が出ました爆笑


キャッツの楽しいところは

こうして通路にまで猫が登場し

ときにはお客さんが連れ去られることも笑


思わぬところから猫がスーッと出てくるたびに

ドキッ!です爆笑


終演近くにはまた通路まで来てくれて

グータッチまでしてくれましたラブ

嬉しすぎるおねがい


カーテンコールでは

モテ猫のラムタムタガーの一人舞台爆笑

お客さんと息を合わせて拍手を誘っていましたラブ

ナニコレタノシスギル笑い泣き


キャッツはただ単に猫が出てきて

かわいいー!という話だけじゃなく

置かれた環境の中でたくましく

そして誇らしく

それぞれの個性を認め合いながら

生きていく姿が力強く伝わる物語でした


命に限りがあることをおそれるのではなく

天に召されることを尊び

そのときまで精一杯生き抜く


そんな猫たちの生き様を感じました


千秋楽までは全席完売!

もっと行っとけばよかったと思いつつ笑

この一度の観劇で

100万回分の満足度でした照れ


劇団四季は何度観ても感動するし

何度も観るから分かる良さももちろんあるけど

やっぱりはじめて観たときの感動や衝撃は唯一無二!おねがい


劇団四季ってなんでこんなに

素晴らしいんだろうラブ


今日のブログはオタク色満載でしたが

私の本質はオタクです爆笑


これでも抑えたほうだから笑い泣き


あ〜楽しかったラブ


劇団四季熱

再燃の予感です爆笑