こんにちは


『ユーカリ手帖』のブログにご訪問ありがとうございます





今日は

とあるプロジェクトのお話です



ある日


新聞を読んでいて知った

ひとつのプロジェクト



それは

人間の活動によって傷付いた

野生の猛禽類を


保護・治療・リハビリ・野生復帰・継続飼育する活動を

応援するためのクラウドファンディング



北海道にある猛禽類医学研究所が立ち上げたものでした



それがこちら


新聞記事を読むまでは

猛禽類たちにどんな窮状があるのか

知らなかったのですが


そのとき読んだ記事にはこのように書かれていました(うろ覚えですお願い)




狩猟の際

鉛が含まれた銃弾を使用すると


撃たれた鹿などの体には鉛成分が残ります




狩猟者が

狩ったものをすべて持ち帰ればいいのですが


もし残していった場合


鉛成分が含まれた肉をワシやタカなどの猛禽類が食べ

鉛中毒をおこし


命を落としてしまうことも



北海道では

鉛の入った銃弾の使用が禁止されていますが


本州以南ではこの事実が周知されておらず



徹底されていないのが現実だそうです




また

交通事故や風車事故などに巻き込まれて


被害に遭う猛禽類もいます




そういった猛禽類を


猛禽類医学研究所では


保護し治療してリハビリさせたあと


野生復帰させたり



後遺症によって復帰できない子たちを

継続的に飼育したりしています




こういった活動を支援するためのクラウドファンディング


今回のクラファンでは

一度目の目標金額を達成し


現在はNEXT GOALの4500万円を目指しています


期限は残り3日




私は二度目の参加で


こちらは一度目に行われたクラファンのリターンでいただいた水筒


今も大切に使っています



今回二度目のクラファンでは

もうワンサイズ大きめの水筒を

リターンに選びました




あの日

記事を読んでいなかったら


今もきっと

この現状を知ることはなかったと思います



猛禽類たちの

かけがえのない命が脅かされていることを知ったときは

とてもショックでしたし


この事態に直接の関わりはないとしても


人間の活動によって起きていることを考えると


やはり

多少なりとも責任を感じました




でも


自分の知らないところで

そうした猛禽類の命を救おうと

奮闘している人たちがいると知ったとき


希望を感じたのと同時に

自分にできることはないかと考え


クラウドファンディングに参加しました



支援募集期限はあと3日



活動内容を知っていただくだけでも

奮闘されている方の力になると思います


ぜひよろしくお願いいたします