定期試験前のノート・プリントチェック~予想問題作成と提出物検査を兼ねるテスト前指導~ | 江東区の家庭教師&ライターのみみずく~半蔵門線・大江戸線沿線及びオンラインで指導中~

江東区の家庭教師&ライターのみみずく~半蔵門線・大江戸線沿線及びオンラインで指導中~

江東区周辺で家庭教師&ライターをしています。
半蔵門線・大江戸線沿線での対面指導だけでなく、Zoomを使ったオンライン指導も可能です。
学校の補習、高校受験・大学受験、推薦・AO入試対策等、家庭教師としての活動記録です。

中間試験や期末試験など、

学校の定期試験前には

生徒のノートやプリントをチェックしますサーチ


目的は2つです。


1.予想問題作成

2.提出物検査


まずは1の説明から。


テスト対策の一環として予想問題を作る際、

生徒のノートやプリントは宝の山になりますカービィ(宝箱


定期試験では、多くの場合、

学校の先生が授業中に話したこと、

黒板に書いたことが出題されます。


生徒がきちんとノートをとったり、

配布プリントを穴埋めしたりしていていれば、

それらをもとに出題の予想をします得意げ


かなり精度の高い予想問題を作れるんですよ!!


次に2の説明です。


1は、生徒がしっかりしている場合に有効です。

が、大抵の生徒は、

そもそもノートやプリントをきちんと管理できていませんガーン


でも、だからこそ、

定期試験前にノートやプリントをチェックするのです。


僕は生徒のノートをパラパラめくりながら、

空白や誤字脱字、落書などをチェックしていきます目


空白については、後日、

友達に写させてもらうように指示しますノート


誤字脱字はその場で直させますし、

落書も全て消させます消しゴム


こういうことをさせるのは、

内申点アップを狙ってのことですグッド!


ノートやプリントの類は、

定期試験終了後に回収され、

それが平常点になる場合が多いです。


空白だらけで落書のあるノートと、

キレイにまとめられたノート、

学校の先生はどちらを高く評価しますか?


というわけで、結論↓


定期試験前のノート・プリントチェックは大事!!


まあ、当たり前のことなんですけどね~