病気の治療も健康維持も同じ5つの習慣 | おてあて処 岩代正体(イワシロセイタイ)

病気の治療も健康維持も同じ5つの習慣

1 毎日温熱療法
2 毎日3㍑の水を飲む
3 毎日45の栄養素を摂る
4 人生3/1の睡眠環境を正しくする
5 週1回ゴットハンド整体を受ける

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000224165/?cstt=12
#栄養分子学 #細胞 
#SAB #妊活
#不妊治療 #温熱療法


病気の治療も健康維持も同じ5つの習慣

1 毎日温熱療法


当店おすすめ ヒスイ岩盤浴(マスターV370ヶ国の病院で使用中)
出来たら毎日1時間 
4つの活性化
  1.免疫力
  2.自然治癒力
  3.自律神経
  4.新陳代謝
治療としては90~120分毎日
 ヒートショックプロテインがもらたす効果
体の中の回復と自然治癒をサポートしてくれる大切なたんぱく質
・日常生活での疲れを軽減
・ここ一番で活躍したいときに力を発揮
・病気の予防、回復をサポート
・ストレス潰瘍を防ぐ
・炎症を防ぐ
・鬱の治療、予防
・癌治療,癌予防
・寿命を延長

一番ご利用の多い症状
肩こり 腰痛 花粉症 
アトピー  ヘルニア 便秘

このような方も
 バセドウ病 痴呆症
 ネフローゼ 人工透析
 筋ジストロフィーのケア
 パーキンソン病のケア
 脳卒中やガン手術後のケア


2 毎日3㍑の水を飲む


体重60Kgでだいたい水分が40ℓ

例えばお風呂の水1週間放置したらどうでしょう。
源泉掛け流しなら綺麗ですね。
毎日1ℓの水を飲むと40日掛かります。
  3ℓなら2週間

消化酵素を見ると

唾液 →1.5ℓ/1日
胃の消化酵素→2ℓ/1日
十二指腸 膵臓 胆汁消化酵素
 →2ℓ/1日
合わせて約5ℓ/1日
綺麗な水で消化酵素を作るか
疲労物質まみれの消化酵素で
食べたもを処理するか?


3 毎日45の栄養素を摂る


人間は常に新陳代謝してます。 
それは『ウィキペディア』 
古いものが新しいものに入れ替わることを言う。
細胞自体の入れ替わりを意味する。
生命維持に不可欠なものである。
「細胞の新陳代謝」の
周期は部位によって異なる。

・胃腸の細胞は約5日周期

・心臓は約22日周期

・肌の細胞は約28日周期

・筋肉や肝臓などは約2ヶ月間の周期

・骨の細胞は約3ヶ月周期

細胞の新陳代謝が正常であれば身体は3ヶ月で新しく生まれ変わる。

細胞膜を作る材料は
・オメガ3脂肪酸8種

細胞の中身は
・アミノ酸22種

合成や抗酸化作用
・カロチノイド15種
(体内の掃除・免疫・動脈硬化や心疾患、
白内障の予防・改善、抗ガン作用)


4 人生3/1の睡眠環境を正しくする


マクラ

生理的湾曲を維持するマクラで
生理的湾曲を維持する寝具

寝返りしやすい高反発の寝具寝具
一日の体のズレを寝返りで修復します
人生3分の1の環境が大事!!


5 週1回ゴットハンド整体を受ける
アメリカでは良質のサプリメントを摂り
毎週整体に行くのが習慣です!!


https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000224165/?cstt=12
お気軽にいつでもご相談下さい。
#栄養分子学 #細胞 
#SAB #妊活
#不妊治療 #温熱療法